三保遠征

ma-ma-ma-

2015年06月21日 10:42

こんにちは、皆さま、お久しぶりですm(__)m

釣り、行ってるんですが、なかなか魚が…(略)



で、月末からは琵琶湖のほとりに3週間弱滞在を命じられた訳なんですが(意味不明)

三保にいきたーいと嫁さんにアピールしてたらまさかの許可が降りました(* ̄∇ ̄*)

で、行ってきた訳なんですが、聞いてた話だとパラダイスみたいな感じだったんですけど、いざ行くとカゴの投げサビキ?カゴ釣り?の人達に40前後の丸々太ったサバがフェスティバルな感じでした。

我々ルアーマンは…


はぁ~、しゃくるの疲れた…


って感じで、夕マズメまで終え、コンコルドの藤の花湯に入りリフレッシュしてまた駐車場に戻る。

ジグに食わないならエビングだぁっ!と仕掛けを寝る前に作り、3時間の仮眠をとって、2時に起きると、ちらほら準備する人が…

眠い中準備して、場所取りしながら投げつつ時合いを待つ

待つ…




待つ…



寝そべる人も…


ときおりアジサシのダイブ、トビウオのジャンプがあるも、何も起きず…


ジグやめてハウル投げよっとルアーを替えた一投目。


しっかりボトムを取り、ストップ&ゴーで気持ちゆっくりめに巻く。


かけあがりに差し掛かったその時!!


ぐぐぐっっっと久しぶりにロッドが曲がる!!


うおりゃーと瞬殺でランディング。


待ちに待った遠征での一匹

最終的にこの一匹だけだったが…








メタルジグ目
ゼスタ科
学名 アフターバーナー

6.3cm20g



…釣れました


以上!!

おしまいっっ!!


あなたにおススメの記事