海の中のイメージ???

ma-ma-ma-

2015年04月19日 06:58

こんばんは(^^)
風邪気味で微熱ですが、釣りは出来ます。

今朝は久しぶりに平日仕事前に行ってたサーフへ。
ベタ凪ぎ、風なし、ゴミなし、濁りなし。

一時間半程投げてると、鼻水ダラダラになったので撤収。

ボラの大群が右往左往してたぐらいでその他特記事項なし。


で、夕マズメは伊良湖へ。

アオリの調査のつもりが、気が付けば冬のハイシーズンと同じ場所に同じ格好で…

ワンダー80リーチ?とかってやつで、水中のこのレンジをこんな感じで…ってやってたら、5投目ぐらいにヒット!!

ん~?何か軽いけど…って思いながら、巻き巻き…

近寄って来たら根魚?フグ?メジナ?

まぁネットインまで待つかと、ネットを出したその時!




フッッッ…



!?


バレた(´д`|||)


えぇ~!!!

今の魚は何??


気になる~!!



まぁちっこいサイズやったし、セイゴかソイだと思うことに。


その後、色々考えてハードコアリップレスのチャートに変えて2投目。


かなり手前で


ゴンッッッ!!


久しぶりの魚の引きを楽しみつつ、タモ入れも慎重に…。


難なくネットイン。







52センチのシーバス。

昨年はランディング中にラインブレイクとか、根に潜られてラインブレイクとか、悔しい思い出ばかりだったので、久しぶりのシーバスでかなり嬉しかった♪ヽ(´▽`)/

キャッチ&イートスタイルですが、こいつは何故か傷を負っていたのでリリースしました。

その後も色々試すも反応がなくなったので、アオリ調査へ。



アオリ調査のつもりが…






まだアオリはいませんでしたwww


次の大潮からかな?


あなたにおススメの記事
関連記事