伊良湖シーバス!!

ma-ma-ma-

2015年10月12日 10:02

おはようございます!!

昨日の夜から渥美にいます…


昨日の夜はノーバイト…

と言うか、いつ行ってもやりたいとこに人がいる…(^^;


で、今朝、現着4時10分ぐらいだったんですが、既に車&準備中の人達…

ちょっと悩んで、とりあえず行ってみることに。

現地に行くと、やっぱり入りたいとこに3人いる…

ん~…(--;)


もうちょい向こう(東側)行くか~…

テクテク歩いて行くと、風はまぁいいとして、波がダバダバで、数投しましたが移動を決意。


去年は敬遠してたポイントへ行くと、薄明かるくなってきてました。

よーく見てると少し沖でボイルが!!

ボイルが起きる場所はヨレが出来てるんですね~

なるほどね~と思いながらルアーを投げても風のせいで上手く飛ばない。

こんなときは!出てこい!おれの友達!ニューシートプス!!




ってことでカッ飛び族を召喚。

うぉぉりゃぁ~!!とかっ飛ばすと、ボイルのちょい奥へ着水。

ブリブリとスローに泳がせるとググッッとヒット!!

なかなかの重量&ちょっとだけドラグが出たけど、エラ洗いしないのでコノシロのスレ?なんて思いましたが、なんとかネットイン。




かわいいサイズのイナダ?アブコ?でした。


ちょっとしたら違う場所でやってたフゴリン師匠と合流。

一緒に撃つも一向に反応なし…


師匠が移動するってことだったので、じゃあ自分も移動しますってことで、また向かい風なエリアへ。


到着して、フラット系でもと思いハウルを装着。

おりゃぁ~と投げ、ボトムをとりクルクルマキマキ。フォールさせてまたクルクルマキマキ。フォール、コツッ!!とヒット!!反射的に合わせをいれファイトの体勢に。


結構いいサイズだな~と浮かしながらマキマキ、潜ってライン出されてまた浮かせてマキマキやってるとクリアな水中に魚体が浮かんできた。


いいサイズのシーバスだなぁ~と、波のタイミングを見て一気にずり上げ~!





いいサイズ~


ヒグチで計測してもらった結果66センチ、1.96キロでした。


追加を狙うも、アタリもないので終了としました。



シーバスパーティーも登録終わったし、今年も頑張っちゃうぞ~♪


あなたにおススメの記事
関連記事