2013年03月10日
メバるの大会
昨日、Mic主催のメバるの大会に参加してきました(^^)
ずっとシーバスの追っかけやってたんで、メバルを釣るっていうのが久しぶりだったので、なかなか楽しかったです(^o^)
メバルに関しては、メバリングとやらが最近流行っているんですが、
0.1g単位で重りを変えて、感度のいい、しかし突っ込みにはしっかり耐えるロッドなど、
さまざまなメバリンググッズ?が発売されてます。
では、自分のタックルの紹介に入らせていただきます。
まずはロッド。
山中湖で合宿中に買った約10年前の6ft.のバスロッド。。。
り、リールはシマノの約15年前の親父からの誕生日プレゼント。。。
仕掛けの紹介に移りますw
ナブラ釣具という、元天狗堂の店長?がやってるお店のblogで見た、
舞フックと言われるアシストフックにガン玉(ケースにたまたま入ってたやつ)を装着して、
ジャックナカムラのムイムイってワームをつけ、
穴釣りwww
メバリング?んなもん、釣れりゃあ一緒だよ(・ε・` )
嫁と電話をしながらゴロタ石の間をちょんちょん、ちょんちょん、ちょちょんがちょん。
コ、コココン、ググン!!!
しゃあ~、とりあえず一匹~。
ちょろいもんだぜ~( ´∀`)

タケノコメバル、15センチぐらいかなぁ~?
まぁ、とりあえずリリース。
しゃあ~、次~!
こいつはメバル、これも15センチぐらい。
ガルプサンドワームが付いてるのは気のせいです。

その後も同じようなサイズが4匹程釣れて、一番大きかったやつをキープ。
大会本部にカップラーメンを食べに行くと、釣れたなら計りましょうよ♪ってことになったんですが、

まさかの18.5cm…。
タケノコメバルだったので、他魚の部(20cm~)ウェイインならず(T_T)
一応Micさんのblogで第一号?って題でアップされてました。
その後は白谷港、海浜公園と色々試すもノーバイト。
今回は職場の釣り部3人で参加して、釣れたのが自分だけwww
なんやかんやあって、閉会式終了後のじゃんけん大会が始まったのが23時半から。
前回のまだかっぷゅの時はシマノの帽子だったけど、今回はいいもの欲しいぞぉ~ってことで、気合いが入ります。
バッグやら、サイン入りのルアーやら、たまにロッドなど、色々あります。
なかなか勝てなかったんですが、やっと勝ててもらえた賞品がこちら↓

帽子wworzww
一緒に参加した二人(ランカーハンター氏と、トラウトロッドで参加していた、ここ2年程魚を釣ってるのを見たことない8810氏)のじゃんけんは…
ランカーハンター氏はランガンショルダーバッグ、8810氏はダイワ、月下美人シリーズのロッドと、ラパラのシャツ、ポーチと、 かなりウラヤマ~な内容でした(´・ω・`)
主催のMicさん、お湯沸かすのとか、発電機の容量が足りなかったとか、準備とか撤収とか、お疲れさまでした。
また次回もよろしくお願いしますm(__)m
ずっとシーバスの追っかけやってたんで、メバルを釣るっていうのが久しぶりだったので、なかなか楽しかったです(^o^)
メバルに関しては、メバリングとやらが最近流行っているんですが、
0.1g単位で重りを変えて、感度のいい、しかし突っ込みにはしっかり耐えるロッドなど、
さまざまなメバリンググッズ?が発売されてます。
では、自分のタックルの紹介に入らせていただきます。
まずはロッド。
山中湖で合宿中に買った約10年前の6ft.のバスロッド。。。
り、リールはシマノの約15年前の親父からの誕生日プレゼント。。。
仕掛けの紹介に移りますw
ナブラ釣具という、元天狗堂の店長?がやってるお店のblogで見た、
舞フックと言われるアシストフックにガン玉(ケースにたまたま入ってたやつ)を装着して、
ジャックナカムラのムイムイってワームをつけ、
穴釣りwww
メバリング?んなもん、釣れりゃあ一緒だよ(・ε・` )
嫁と電話をしながらゴロタ石の間をちょんちょん、ちょんちょん、ちょちょんがちょん。
コ、コココン、ググン!!!
しゃあ~、とりあえず一匹~。
ちょろいもんだぜ~( ´∀`)
タケノコメバル、15センチぐらいかなぁ~?
まぁ、とりあえずリリース。
しゃあ~、次~!
こいつはメバル、これも15センチぐらい。
ガルプサンドワームが付いてるのは気のせいです。
その後も同じようなサイズが4匹程釣れて、一番大きかったやつをキープ。
大会本部にカップラーメンを食べに行くと、釣れたなら計りましょうよ♪ってことになったんですが、
まさかの18.5cm…。
タケノコメバルだったので、他魚の部(20cm~)ウェイインならず(T_T)
一応Micさんのblogで第一号?って題でアップされてました。
その後は白谷港、海浜公園と色々試すもノーバイト。
今回は職場の釣り部3人で参加して、釣れたのが自分だけwww
なんやかんやあって、閉会式終了後のじゃんけん大会が始まったのが23時半から。
前回のまだかっぷゅの時はシマノの帽子だったけど、今回はいいもの欲しいぞぉ~ってことで、気合いが入ります。
バッグやら、サイン入りのルアーやら、たまにロッドなど、色々あります。
なかなか勝てなかったんですが、やっと勝ててもらえた賞品がこちら↓
帽子wworzww
一緒に参加した二人(ランカーハンター氏と、トラウトロッドで参加していた、ここ2年程魚を釣ってるのを見たことない8810氏)のじゃんけんは…
ランカーハンター氏はランガンショルダーバッグ、8810氏はダイワ、月下美人シリーズのロッドと、ラパラのシャツ、ポーチと、 かなりウラヤマ~な内容でした(´・ω・`)
主催のMicさん、お湯沸かすのとか、発電機の容量が足りなかったとか、準備とか撤収とか、お疲れさまでした。
また次回もよろしくお願いしますm(__)m
Posted by ma-ma-ma- at
13:37
│Comments(2)