ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月29日

趣味の理解

こんにちは、今朝も行ってきました!


さかのぼること昨日の夜、イナダを捌いてるときに事件は起こりました。

ちょっとした勘違いから夫婦喧嘩が勃発( ̄▽ ̄;)


壁に穴が空き、ケータイは壊れ、子供は泣き、明日の準備をしていたためリールはゴミ箱に投げ捨てられ、ちょっとした修羅場チックな感じになりました…


夜の10時頃からやったこともない石膏ボードの補修、MDF合板で穴埋め、三回やり直したけどスプレーのりをかけての壁紙貼り…

作業終わったのは夜中の2時…

寝たら起きれぬ!てことでそのまま先端へGO!!

現地でちょっと仮眠してると姉ちゃん到着、爆風のため今日の作戦は中止、風裏に逃げようかってことに…


横風爆風、たまに追い風、やりづらいったらありゃしない…


そんな中、ビットビイが手前のかけあがりで連れてきた魚が


↓↓↓↓





オオニベ~(幼少期ver.)

(ケータイがないため姉ちゃんに撮ってもらいました)

あとは波もぐちゃぐちゃでバイトもなく7時には終了しました。


  


Posted by ma-ma-ma- at 17:49Comments(0)その他

2016年10月28日

右か左か

おはようございます。

足がパンパンです。


今日は休みになったので先端アタックと言うか、行ってきましたよ!伊良湖ブリ!!

PEは2号に巻き替え、リーダーは30ポンド、溶接リングの本気仕様。

で、結果言っちゃいます。

ノーバイト。

…。

…。



で、見切りをつけて移動。


移動した先ではランター氏がイナダサイズを1本獲ってましたΣ(゜Д゜)

聞くとこによると、MIYAさんにギャフがけしてもらったそうで…

この場を借りてお礼を言わせていただきます。

ありがとうございました(*´ω`*)


で、しばらくランター氏と後輩君と投げてたんですが、あまり反応もないので帰りますか~なんて言いながら車に戻ると、

鳥が騒ぎだし…

海面がざわつき…

辺り一面のボイル!!

なのに、めっちゃ遠い( ´_ゝ`)


届くかも!って期待を込めて全力で走り、真ん前に立って投げますが届かず(。>д<)


ちょっと待ってはみたものの、消滅してしまったのでまた車に戻ります。

ライジャケを脱ごうとすると目の前でボイル!


行くしかないでしょ~!と一人ダッシュで行きますがこれまた届かず(´・c_・`)

もうちょい左だな~と思ったので、投げるのやめてまた走ります!

100メートル程走って投げますが届かず…

しばらく待ってても近づかないのでダメか~なんて言いながらまた車に戻ります。


他のアングラーに、ダメでしたわ~って言ってると、今度は絶対届くだろ!なボイルが。


行くしかないか~って車でブーンっと移動し、4回目のインターバル走をやりながら準備をし、投げた1投目。


ボイルの奥に着水し、ボイルの中をスローにひいてくると、ゴンッッとヒット!!


っしゃあ~、ここまでの道のり長かった~と思いながら、後輩君とその友達(?)に、投げていいよ!早く早く~って言いながら、無事ネットイン。







獲れて良かった~(о´∀`о)

ふと顔をあげると後輩君もファイト中!

やったな~!初タモ入れやな~!って言ってるとまさかのラインブレイク(/。\)


その後投げるもアタらずだったので終了としました。


ダイワ(Daiwa) サムライジグ

  


Posted by ma-ma-ma- at 13:29Comments(2)青物

2016年10月15日

伊良湖シーバス2016

おはようございます!

今朝も行ってきました。


表浜が荒れるかと思ってまだ釣りができるとこ&久しぶりの伊良湖シーバス狙おうと先端方面へ。


現着は4時40分、車はすでに8台…

みんなはえーなーΣ(゜Д゜)

先行してるランター氏に合流し、話を聞くと、2時半の時点ですでに何名かいたらしい…


とりあえずやれそうなとこに入り、マズメを待ちながら投げる…

明るくなってきたときにようやくヒット!!

ライトをつけ、ファイトの体勢を取り、ランディングしやすい場所に移動。


手前まで寄せ、シルバーの魚体が波に乗せられ岩の上に乗る。

ネットを伸ばして、最後に寄せようとロッドを起こした瞬間…

プッ…


バレた( ;∀;)

思わず

『くっそぉ~』と言ってしまった…


60あるなしのいいサイズだったのに…



もうチャンスはないかな~と思いながら、しばらく投げてると、かなり沖でヒット!


よっしゃあ~!!と巻いてくると、意外と軽い(;´д`)


さっきよりサイズダウンだけど、釣れるだけいいかな~と思いながら、あっという間に手前まで寄せ、ブッコ抜こうかと思ったんですが、念には念をでタモ入れしてなんとか一匹ゲット!!






ヒラセイゴ???


体高があって格好いいっすね~(*´ω`*)


追加を狙いますが追加ならず、ダウンが暑くなってきたので終了としました。


一本目のがサーフだったら獲れてたのにな~( ノД`)…

ランディングの腕もあげないと!!


本日のヒットルアーは

↓↓↓↓↓

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス F



レッドヘッド強し!!  


Posted by ma-ma-ma- at 10:20Comments(2)シーバス

2016年10月01日

サバときどきサバ…のちサバ

おはよーございます!

今朝も行ってきました!( ̄- ̄)ゞ


本日は彗星迎撃隊を編成して田原サーフ行ってきました!

結構波あってやりにくかったですが、明るくなってから…





サバ





サバ





サバ


サバサバサバサバサバサバばーっかり(´-ω-`)


追っかけてるやつもいたらしいって話ですが、かからなかったです(´ 3`)


彗星迎撃は明日かな~( ☆∀☆)  


Posted by ma-ma-ma- at 10:04Comments(2)