2019年12月30日
ホームに戻って…
今年もあと少しですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
単身赴任先から自宅に戻り、子供と遊びつつ行けるときは釣り行ってます。
昨日はフゴりん師匠主催の身内の大会?真剣勝負?に参戦しましたが全員ボーズと言う結果www
で、今朝行けたので行ってきたんですが、6時頃のまだ暗い時間にタイドミノースリム175にズシッと重たいアタリが!
右に走るけど、右にはアングラーが!Σ( ̄□ ̄;)
パワーで寄せようとしますが、こいつ結構引く…
ドラグを少し緩め弱らせようとしますが、ズリ上げのタイミングを見計らってたら引き波でラインブレイク…(´・ω・`)
PEから切れてました…
くっそ~!!!
気を取り直して投げますが、一向に魚の気配はなく時間が過ぎ…
8時過ぎ…
沖でサワラとブリクラスのボイル!!
サワラはバコバコ出てる!
かっ飛び棒をフルキャストし、糸ふけを取ろうとすると水面を滑るかっ飛び棒…
その後ろを見ると…
バコォ!!!バコォ!!!
Σ(゜Д゜)
めっちゃ出てるやん!
…
…何で乗らねーんだよι(`ロ´)ノ
バッコバコ出るのに一回もかけれない…ってのが…情けないことに4回程ありました…
こんな朝マズメで今年終われるかーい!ってことで、午後時間が出来たのでマイポイント攻めに行ってきました!
流れがぶつかってるとこにタイスリ120フライヤーを通すこと3投…ゴンッッとヒット!
波間に見える茶色の魚体!
ヒラメキター(*´ω`*)
なんなくズリ上げ、ルアーを変えて鉄板バイブでもう一枚追加。
かわいいサイズでしたが、うちも育ち盛りの子供が3人いるのであえてキープ(笑)

令和元年ラストはヒラメ?
単身赴任先から自宅に戻り、子供と遊びつつ行けるときは釣り行ってます。
昨日はフゴりん師匠主催の身内の大会?真剣勝負?に参戦しましたが全員ボーズと言う結果www
で、今朝行けたので行ってきたんですが、6時頃のまだ暗い時間にタイドミノースリム175にズシッと重たいアタリが!
右に走るけど、右にはアングラーが!Σ( ̄□ ̄;)
パワーで寄せようとしますが、こいつ結構引く…
ドラグを少し緩め弱らせようとしますが、ズリ上げのタイミングを見計らってたら引き波でラインブレイク…(´・ω・`)
PEから切れてました…
くっそ~!!!
気を取り直して投げますが、一向に魚の気配はなく時間が過ぎ…
8時過ぎ…
沖でサワラとブリクラスのボイル!!
サワラはバコバコ出てる!
かっ飛び棒をフルキャストし、糸ふけを取ろうとすると水面を滑るかっ飛び棒…
その後ろを見ると…
バコォ!!!バコォ!!!
Σ(゜Д゜)
めっちゃ出てるやん!
…
…何で乗らねーんだよι(`ロ´)ノ
バッコバコ出るのに一回もかけれない…ってのが…情けないことに4回程ありました…
こんな朝マズメで今年終われるかーい!ってことで、午後時間が出来たのでマイポイント攻めに行ってきました!
流れがぶつかってるとこにタイスリ120フライヤーを通すこと3投…ゴンッッとヒット!
波間に見える茶色の魚体!
ヒラメキター(*´ω`*)
なんなくズリ上げ、ルアーを変えて鉄板バイブでもう一枚追加。
かわいいサイズでしたが、うちも育ち盛りの子供が3人いるのであえてキープ(笑)

令和元年ラストはヒラメ?
2019年12月09日
テトラ際に居る魚
こんばんは!
最近めっきり寒くなってきましたね(>_<)
風邪など引かないように気を付けましょう!
ってことで行ってきました。
今日は職場の方から情報を頂いた漁港。
外海に面してる場所って、ベイトの寄る条件簡単ですよね~。
少しやってれば分かります
あ、サーフ除くでお願いしますwww
で、まぁ良いでしょうなぁ~な場所をおすすめされたので、人が多いのが嫌で敬遠してたんですが、平日だし行ってみっか!ってことに。
現地に着くといい風吹いてる~(;´д`)
情報だとワーム強しって感じだったので、プラグで釣れんもんかとあれこれ試しますがノーバイトw
ってか、風とウネリで上手く泳ぎません…
で、密かに忍ばせていたVJ-16で、レンジ深め、スローに引くと一撃でヒット!
潜ろうとするやつを何とか食い止め、タモを伸ばしますが、波が強くてあっち行ったりこっち行ったり(^^;)(;^^)
ちょっと手こずりましたが何とかネットイン!

60ジャストってとこでしょうか…
しばらくやりましたが反応が無いため、少し場所を変えて投げると、ついばみ系?ショートバイト?よくわからんアタリが…
もう一度同じラインをトレースすべくキャスト、スローにしっかり引いてくるとヒット!
グングン下に突っ込もうとしますが、力比べで浮かせると…
クロダイ!
あ~、それでか~!
ばらさないように…あっちこっち行くクロダイに翻弄されながらも何とかネットイン!

久しぶりにクロダイ釣った~w
で、薄暗くなってきてふと回りを見たら、3人いた人達が誰もいなくなってたんで、怖くなって終了としました。
令和元年のラストフィッシュはクロダイなのか?
次回乞うご期待!?
最近めっきり寒くなってきましたね(>_<)
風邪など引かないように気を付けましょう!
ってことで行ってきました。
今日は職場の方から情報を頂いた漁港。
外海に面してる場所って、ベイトの寄る条件簡単ですよね~。
少しやってれば分かります
あ、サーフ除くでお願いしますwww
で、まぁ良いでしょうなぁ~な場所をおすすめされたので、人が多いのが嫌で敬遠してたんですが、平日だし行ってみっか!ってことに。
現地に着くといい風吹いてる~(;´д`)
情報だとワーム強しって感じだったので、プラグで釣れんもんかとあれこれ試しますがノーバイトw
ってか、風とウネリで上手く泳ぎません…
で、密かに忍ばせていたVJ-16で、レンジ深め、スローに引くと一撃でヒット!
潜ろうとするやつを何とか食い止め、タモを伸ばしますが、波が強くてあっち行ったりこっち行ったり(^^;)(;^^)
ちょっと手こずりましたが何とかネットイン!

60ジャストってとこでしょうか…
しばらくやりましたが反応が無いため、少し場所を変えて投げると、ついばみ系?ショートバイト?よくわからんアタリが…
もう一度同じラインをトレースすべくキャスト、スローにしっかり引いてくるとヒット!
グングン下に突っ込もうとしますが、力比べで浮かせると…
クロダイ!
あ~、それでか~!
ばらさないように…あっちこっち行くクロダイに翻弄されながらも何とかネットイン!

久しぶりにクロダイ釣った~w
で、薄暗くなってきてふと回りを見たら、3人いた人達が誰もいなくなってたんで、怖くなって終了としました。
令和元年のラストフィッシュはクロダイなのか?
次回乞うご期待!?