ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月13日

初マゴチ!!

50センチ!!


久しぶりのまともな魚!!





最初に入ったポイントは全然だめで、帰る前に覗いた場所で帰り支度をしていた人と

情報交換をしていたら、目の前でマゴチを釣ってた人がいたんで、

自分もやりたくなってワーム投げてワインドやってたら…

突然ゴン!!

グングン!!


ジィー!ジジジィ―――――!!!

結構ドラグ締めてるはずなのに、ラインが出てく。


これはでかいぞぉ~と波に合わせてずりあげたのは、














スレでしたが何か?


ん??


何か問題でも??




次はしっかり釣りたぁ~い(>_<")  


Posted by ma-ma-ma- at 08:45Comments(0)マゴチ

2013年08月12日

三保遠征

三保遠征行ってきました(^o^)

まずはイシグロ中吉田店?だったかな?で情報収集、ジモティーな後輩君の先導の下、

三保飛行場前に到着~


おぉ~、飛行場だぁ



いい場所に行こうと思うと、かなり歩かなくちゃいけない(-。-;)


潮目も気になるよね~と、後輩君を潮目調査に一人向かわせて、

自分は姉ちゃんと隣同士で開始。

開始10投程で姉ちゃんのジグ表層早巻きにヒット…?


巻いてくるとシイラついてた~

初シイラだと喜ぶ姉ちゃん。


表層かぁ~と、ジグ着水からすぐに巻き出すと、

ココン!!

バシャッ!!



あ~、のらないっっ!!(;・ω・)

もっかい!!

表層を~、少しゆっくり巻いて~、のるか~?のるか~?


のったぁ~!!!


そんなにでかくはないけど、しっかり抵抗をみせる。

シイラ特有の水面ジャンプも見せてくれる。

バシャッ!!


バシャバシャッッ!! !?


テンションがなくなる。


(。´Д⊂)


バレた(TT)



魚がいるならこれ投げりゃぁ絶対食うでしょと、選んだのは、


タイドミノースリム145フライヤー( ☆∀☆)


デタァ~みたいな。このルアーでシーバス、クロダイとショゴ釣ってます。

万能です。ルアーのサイズなんて~、そんなの関係ねぇ!!


で、とりゃぁ~とフルキャストからの3巻き程で

グングン!!!


ほらね!!魚がいれば食うんだよ♪


おりゃあ~とごり巻きのずりあげで姿を現したのはチビシイラ~!!


サイズアップを目指して次に行こうと思うと、酔っぱらいのおっさん二人組登場f(^_^;


退職金持って嫁に逃げられたとか、一文無しだとか、佐世保で刑務官やってるとか、

タイドミノー見ては、これは前科二犯のやつが作ったとか言い出すし、とにかくウザかった(-""-;)


変にあしらって姉ちゃんとこ行かれても嫌だし、釣りに集中出来ず、話を適当に聞いてたら、

姉ちゃん2匹目あげたら群れが去ったのか、アタリがさっぱりなくなった。


すると、実は神奈川で2軒、横浜で3軒居酒屋をやってるとか言い出して、

あなたとはまた飲み屋でお会いしたいですぅ~って言いながら、酔っぱらいも去っていった。

金くれとか言われなくて良かったと思ったけど、時合いに邪魔するなバカヤロー(# ゜Д゜)



その後は暗くなるまで飯食って休憩し、沖でタチウオの船が動き始めたので、夜光ジグで誘うも全然アタリがない。

隣で2匹ぐらいタチウオがあがってたから、俄然やる気になって頑張ったけど、さっぱりでした。


その後、後輩君のオススメ真崎とかって辺りも見に行ったけど、とりあえず風呂行こうと、静岡ICまで戻り、

コンコルドがやってるスーパー銭湯へ。


入浴料500円にシャンプーリンス、ボディーソープのパウチが150円、深夜までやってます。


作戦を練って、ここから程近い用宗港に行ってみようってなって、行ったけど撃沈、

三保に戻って仮眠取って朝マズメやろうって話になったけど、

何故かやる気満々の後輩君はオールで投げますよ!と。マジ?ってなったけど、眠かったので11時頃から3時まで仮眠。

3時に起きると狭い駐車場はすでに満車、眠いなか準備をしてサーフを見渡すと、既に端から端まで人影がww

間隔が広いとこに入れてもらい、私はまた仮眠(笑)


石が痛かったけど、全然4時頃まで寝れましたwww

マズメの頃からやりだして、6時頃に後輩君登場。話を聞くと、1時頃にルアー飛ばしてやる気なくなって

今まで寝てたと。

ん~、君らしくて安心したよ(笑)


この後、3人で代わる代わる投げるも、8時頃まで何もなし。

8時から場所を用宗港にチェンジ。後輩君とはここでお別れ。秋のぶりシーズンにリベンジを誓い三保を後に。


用宗港は人だらけw

サビキでイワシが鈴なりに釣れてたけど、大きい魚は全くなかった。


少しアオリとエギングで遊んでやろうと思ったら、逆に遊ばれただけだったので、今遠征の釣りは終わることに。




三保まで来てシイラ一匹かぁ~い!!!(# ゜Д゜)   


Posted by ma-ma-ma- at 14:51Comments(0)その他

2013年08月04日

チーム麦わら

手首が痛い。


リールの巻きすぎか(ーー;


今日はふごりん師匠をよく行くサーフへご招待(?)

一緒にやるのは冬のシーバス以来ですかね?


現地着は4時過ぎ。

お久しぶりです~と挨拶をかわし、いざサーフへ。

まぁまぁゴミはあるものの、全然やれるレベル。


薄明るくなってきた時に、ベビーロウディで波打ち際でヒット!!


何??魚??


なんて思ってたら、波に巻かれてバラし(´д`|||)


少し波が落ち着いてる方に行こうと、移動してやってると、

師匠がかわいいショゴをキャッチしてたw


ボイルがちらほらあって、かなり雰囲気としてはいいんだけれど、

なんせサイズが小さいみたいで、全体でもそんなに釣れてない。


腕だるいなぁ~と思って休憩してたら、キス釣り師も撤収する始末。

キスもいないのか、と思って空いたスペースにジグを投げ込む。


シャクってアピール、食わせのただ巻きで食うのか?などと考えてると、


ゴン!!!


グググ!!


こいつはあのサイズのショゴじゃないぞ??

ん~、バラしだけは勘弁だぁ~。


波打ち際でもしっかり突っ込んで、最後の抵抗をみせる。


うおりゃあ~とずりあげたのは…。










40ぐらいのエソ!!!


(#`皿´)


く、く、悔しい(。>д<)




サイズアップした群れが入ってきたかぁ~?と思ったけど、そんなことはなく、そんなことは…!?


師匠ロッドぶち曲がり(゜ロ゜;ノ)ノ


ついにイナダサイズがきたぁ~!!?


???


布?


帽子でした(;´_ゝ`)



今日はこれにて終了(..)

釣りとは関係ない話など、少しダベって解散しました。

またよろしくお願いしますm(__)m  


Posted by ma-ma-ma- at 11:32Comments(2)