2014年12月31日
2014年を振り返って
2014年は元旦にシーバスが釣れたので、今年はいい年になりそうだ~なんて思ったものの、元旦シーバスを超えるサイズは釣れず、ましてやワンキャストワンヒットを2回連続でバラし、西磯で渋い中かけたのを岩に挟まりラインブレイクなど、散々な結果になりました…。
フラットに関しては、ポイントの探し方が上手くなったのかヒラメもマゴチも多数釣れましたが、ソゲ地獄から抜け出せない日々もありましたな(笑)
青物に関しては、サゴシもショゴもアブコも釣れましたが、サイズがいまいち&少数でした(^_^;)
2015年の抱負、目標として…
買うルアー(新品)10個以下
新規ポイントの開拓
の2つです(* ̄ー ̄)
2014年は2月でルアー10個以下は叶わなくなりましたが…(--;)
2015年はガツガツしないと言うか、マイペースでやっていきます(^^)
どこぞのテスターも写真合成してまで釣ったことにしてますから、そういう偽情報には流されず、自分のポイントを作って行きたいです(^o^)
ってことで、2014年はファーストフィッシュ&ラストフィッシュはタケノコメバルでした…www

ま、明日の朝釣り始めやるんですけどね(笑)
来年もよろしくお願いいしますm(__)m
フラットに関しては、ポイントの探し方が上手くなったのかヒラメもマゴチも多数釣れましたが、ソゲ地獄から抜け出せない日々もありましたな(笑)
青物に関しては、サゴシもショゴもアブコも釣れましたが、サイズがいまいち&少数でした(^_^;)
2015年の抱負、目標として…
買うルアー(新品)10個以下
新規ポイントの開拓
の2つです(* ̄ー ̄)
2014年は2月でルアー10個以下は叶わなくなりましたが…(--;)
2015年はガツガツしないと言うか、マイペースでやっていきます(^^)
どこぞのテスターも写真合成してまで釣ったことにしてますから、そういう偽情報には流されず、自分のポイントを作って行きたいです(^o^)
ってことで、2014年はファーストフィッシュ&ラストフィッシュはタケノコメバルでした…www

ま、明日の朝釣り始めやるんですけどね(笑)
来年もよろしくお願いいしますm(__)m
Posted by ma-ma-ma- at
19:47
│Comments(0)
2014年12月25日
今年も残りあとわずか…
メリークリスマス☆
サンタは時速2万キロでフィンランドから来るそうです。
ZIPFMでやってました。
トナカイも名前が付いてるんだって~、ふーん。
全然魚釣れんっす(T-T)
夜の浜名湖チャレンジではゴツゴツ、シーバスとボラの猛攻を受け(ルアーに反応しない奴ら)、マズメ近くなったからサーフに移動。
やっぱり冬はカニでしょってことでシンペンをチョイス。
しっかりボトムをとり、スローにひいてくると…

あ~良かった、カニ釣れた~
途中でワラサとかヒラメとかシーバスに邪魔されなくて良かった~
カニ、釣りたかったんだよね~
カニ…釣りた………
(T^T)
ラストフィッシュ…???
まだあと一週間あるしι(`ロ´)ノ
おまけ
うちの手作りケーキ…

……
お、美味しそうです……。
サンタは時速2万キロでフィンランドから来るそうです。
ZIPFMでやってました。
トナカイも名前が付いてるんだって~、ふーん。
全然魚釣れんっす(T-T)
夜の浜名湖チャレンジではゴツゴツ、シーバスとボラの猛攻を受け(ルアーに反応しない奴ら)、マズメ近くなったからサーフに移動。
やっぱり冬はカニでしょってことでシンペンをチョイス。
しっかりボトムをとり、スローにひいてくると…

あ~良かった、カニ釣れた~
途中でワラサとかヒラメとかシーバスに邪魔されなくて良かった~
カニ、釣りたかったんだよね~
カニ…釣りた………
(T^T)
ラストフィッシュ…???
まだあと一週間あるしι(`ロ´)ノ
おまけ
うちの手作りケーキ…

……
お、美味しそうです……。
Posted by ma-ma-ma- at
08:14
│Comments(0)
2014年12月06日
捕食シーン撮ったり!
『ぷゅ』参戦中ですが…
そよ風ヤバいwww
何か日曜昼からの仕事のこともあり、あんまり今年はやる気がないと言うか、やる気が出ないと言うか、釣りに没頭できません。
1人勝ちするために考えたポイントに入ったんですが、ベイトはいる。
雰囲気もいい。
ランカーを獲れないにしても、魚はいるはず!!
まだ辺りは暗かったので、タイドミノーのレッドヘッドをキャスト!
着水直後、手前で水面がざわつき…
ざわつき…
黒い
背中が…
!Σ( ̄□ ̄;)
スナメリの集団(@_@;)
ルアーを引っかけないようにそっと回収し、様子を見てると…
まさかのスナメリの捕食シーン(笑)
魚を水面に追いやって、カプっと食べてました。
くちばしから逃げようとする魚がぴょぴょっとナブラみたいになってましたが、スナメリもマズメの方が活性があがるんですかね~???

何にせよシーバス釣れてないので、風が収まったら出撃します(^_^;)
そよ風ヤバいwww
何か日曜昼からの仕事のこともあり、あんまり今年はやる気がないと言うか、やる気が出ないと言うか、釣りに没頭できません。
1人勝ちするために考えたポイントに入ったんですが、ベイトはいる。
雰囲気もいい。
ランカーを獲れないにしても、魚はいるはず!!
まだ辺りは暗かったので、タイドミノーのレッドヘッドをキャスト!
着水直後、手前で水面がざわつき…
ざわつき…
黒い
背中が…
!Σ( ̄□ ̄;)
スナメリの集団(@_@;)
ルアーを引っかけないようにそっと回収し、様子を見てると…
まさかのスナメリの捕食シーン(笑)
魚を水面に追いやって、カプっと食べてました。
くちばしから逃げようとする魚がぴょぴょっとナブラみたいになってましたが、スナメリもマズメの方が活性があがるんですかね~???

何にせよシーバス釣れてないので、風が収まったら出撃します(^_^;)
Posted by ma-ma-ma- at
07:33
│Comments(0)