ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2023年03月04日

冬マゴチ

花粉飛んできましたね、ヤバイっすね~( ;´・ω・`)

例年このシーズンは浜名湖ナイトですが、今朝は職場の後輩とのラストサーフへ!

全然釣れると思ってなかったんですが、開始そうそう後輩がかわいいソゲを釣り上げ、お?魚いるんかいな?ってことで飛びキングをフルキャスト、巻いてくるとカケアガリでゴン!

ヒット!!!!!

結構引くやんけ!って思いながらドラグ緩めてバレないように寄せてきて何とかずり上げ!




スレか、そら引くわ( ゚∀゚)

最初は鳥かけちゃったかと思ったんですが魚でよかったです((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

その後粘るも無反応、撤収としました。


後輩君ともこれで最後?になるのかな?

新たな地で頑張れよっ!  


Posted by ma-ma-ma- at 13:31Comments(0)マゴチ

2022年11月16日

青物を探して…

んがぁあっっ!!!

なんで仕事で釣り行けん時に青物出るんすかね!ヽ(`Д´)ノプンプン

平日はエクストリーム、土日も行って皆勤賞なのに釣果なし、挙げ句の果てに本当に釣りに行ってるのかと疑いまでかけられる始末( ;∀;)

そりゃおれだって魚釣りたいさっっっ!!!




さっ、てことで行ってきました!

平日青物狙うならあそこでしょってことでドキをムネムネさせながら行った朝は特に何もなく…

いや、ワラサ&サワラのジャンプは射程内でありました。

が、しかし!だがしかし!たかしたかし!

ルアーに反応するって事はなく、周りの人も様子見で休憩モード( ;´・ω・`)

朝マズメはダツをいじめただけ…




で、今日は昼まで時間あるので帰りながら地形偵察しつつ、ワンチャンありそうなら投げるって感じで1か所目、ん~………無

で、2か所目………お?ベイトおるやんけ( ☆∀☆)

だけどちょっとここじゃあ自由に出来ねえなってのと特にボイルがあるわけでもないのでとりあえず移動、行き止まりに突っ込みそうになったりしながら移動していき3か所目…

ここもベイトおるな~…少しやってみるか!

ってことで戦闘開始!

沖のベイトがなんなのか確かめるためにメタジフルキャストしますが届きません( ´-`)

しゃあなしに手前のブレイクを探ろうと鉄板バイブTP-20に変えた一投目でヒット!

とりあえずバレないでくれとごり巻きしつつ、あがってきたのは可もなく不可もないマゴチ!




久しぶりにマゴチ釣ったなぁ~と思いながらこれはキープ、またランガンしますがアタリがないのでVJ-16に変えて数投、ココンッとヒット!

めちゃ軽いっ!




かわいいソゲ( ´∀`)

優しくリリースしてまたランガンしますがアタリもないのでやめとしました。

久しぶりに持って帰れる魚釣れて思ったけど…

釣れたら何でも嬉しいっっっ!!w  


Posted by ma-ma-ma- at 11:35Comments(0)マゴチ

2017年05月21日

イマイチだなぁ…

眠たい…(-_-)zzz

早起きは体に悪いっすね(笑)


てことで、今朝も行ってきました!

今朝は場所を変えて田原サーフへ!

現着すると、先行者が右にも左にも4人ずつぐらい。

どうすっかな~と思って、去年調子良かった左側へ。

最初はミノーから投げますが、ブレイクまで届かないので、バディワークスのフラッグシャッドに変更。

で、離岸流の横に投げて、ちょんちょんやってボトムステイを繰り返して、よそ見してたタイミングで巻き始めにヒット!してた(笑)


ブンブンなるので、こりゃあベイトにかかったかマゴチだな~と思いながら巻いて、ずり上げ!







ん~、かわいいサイズ(笑)

ってか、もうちょい大きいのいないのかなぁ?



その後はアタリもなく、周りも釣れてないのでやめとしました(;´∀`)


やっぱサーフで8.9ftはやりづらいということがわかりましたw  


Posted by ma-ma-ma- at 07:49Comments(0)マゴチ

2016年09月24日

入魂!!

台風過ぎてサーフが回復しても、出張でやれなかったり、ぼちぼちいーかなーって思ったのにどしゃ降りだったり…

てことで、行ってきました、田原サーフ!

浜名湖からのゴミを避けるために田原まで行ったんですが、たまーにゴミがひっかかる程度…


とりあえずはミノーから投げますが、明るくなってもアタリなし…

ベイトはいるけど、魚が付いてないんですよね~


どうしたものか…と悩んだ挙げ句、やっぱりワームかなぁとハウルを投げる。

と、数投で波打ち際でヒット!

瞬殺でずり上げて無事ゲット!






で、入魂完了!!!


モンスタージェッティー1022-SR







シーバスじゃなかったのが残念ですが、ボラじゃなかったのでよしとしますか(*´∀`)

これからのハイシーズンは相棒として頑張ってもらいまっせ(。-∀-)  


Posted by ma-ma-ma- at 10:28Comments(0)マゴチ

2016年07月18日

ナイト浜名湖

う~

眠たい&腕ダルい( ´△`)




ってことで行ってきました、ナイト浜名湖!

とりあえずいつものポイントに着くと…

車はあるけど、やりたいとこには人はいなーい( ´∀`)

良かった~なんて思いながら準備をして、いざウェーディング…


やはり流れが緩く、ルアーを橋脚に流し込んでいくんですが、なかなかうまくいかない…


おそらくベイトに当たってるであろうアタリぐらいしかなく、何もないまま30分が過ぎた頃…

釣り禁止の橋脚の歩道から釣りをする外国人四人組が…

こいつらが来るとラインが絡まる前にこっちが撤収してたんですが…

今日は少し様子を見ましたが、やめる気配はなく、もろ俺の流し込んでる橋脚の上から上流側に投げる始末。

日本人なら注意してるけど、外国人だとなぁ~

だけど先にいたのはおれの方だし…なんて思いながらどうしようか迷ってたんですが、結局自分がやめることにしました。

で、場所移動することに。


いつか警察に電話してやろうって思いながら来たのはウェーダー履かなくていいポイント。


ここも誰もいない…

ラッキーと思いながら準備をしていざ開始。


30分ほどした辺りでマゴチ特有のアタリが!

よっしゃーと思いながら巻いてくると、40弱のかわいいマゴチ!!







ハウル推しな三河地方ですが、このVJ-16ってのもなかなかいいですよ(^^)

その後追加を狙うも眠気が来たので終了としました…


…シーバス釣りたいな~(´ 3`)


コアマン(COREMAN) VJ-16 バイブレーションジグヘッド

  


Posted by ma-ma-ma- at 08:43Comments(0)マゴチ

2016年07月02日

後悔先に立たず…

おはようございます!

連日の仕事での早起きからの、休日に入ったにも関わらずさらに早起き…

眠たいです(-.-)Zzz・・・・



ということで、今朝は行ってきました。


明日から大潮だし、みんなそろそろいいだろって思ってるだろうから人多いだろうな~なんて思って、人少なめサーフへ行ってきました。


現着4時半過ぎ、先行者は見渡す限り4名程…



普段は東の方へ入るんですが、何を思ったか今朝は西へ。


ちょっとやって思いますが、やりづらい…

ウネリ入ってる?

しかも風もあるし(;´д`)


久しぶりにフラット釣りたいなんて思ってたけど、無理なのか?

波足長いし、前出れない…

風あるからメタルジグ投げてもラインが風を受けてまともに操作できない…

今日ムリ~( ´∀`)


なーんて思いましたが、ふと昨日後輩君と話していたことを…


「波があってやりづらい時はフラットを捨てて、サラシを狙え」

と、まさに今その状況。

我ながらなんていい言葉&冷静な判断( ☆∀☆)と思いながら、サラシを探してテクテク移動。


サラシが広がるシャロー帯は釣れそうな気が…(笑)


とりあえずしっかり泳ぐトレイシー15を投入!

フックを1度も変えてないのがちょっと気にかかるけど、多分大丈夫でしょ!っとキャスト。


しかし、数投して回収した時にやっぱり気になる…

新品のフックはベストに入ってるけど、変えるのがめんどい(´▽`;)ゞ

やっぱ大丈夫!っと投げた2投目にまさかのヒット!!!

そこそこの重量感で、久しぶりの魚の引きによっしゃあ~なんて思いながらしっかり合わせる。


で、数メートル巻いたところでまさかのバラし…


( TДT)

やっぱりフック変えときゃ良かったやーん(T-T)


で、そこからフックを新品に変え、また数投目…


ククン!と、??ゴミ??と一瞬疑いましたが、引いていたので魚は確定だけどサイズが…

とマキマキしてくると、かわいいマゴチ~





30あるなしぐらい(笑)


それから珍しく7時過ぎまでねばりましたがサーファーが続々来たので、追いやられ、終了としました。

明日も波高そうだなぁ…( ☆∀☆)  


Posted by ma-ma-ma- at 08:39Comments(0)マゴチ

2015年10月17日

ブルーを狙え!!

ちわっす!!

朝マズメも夕マズメも伊良湖行ってきました(^^)

朝マズメは…省略しますが、ヒグチに寄ってから二回戦目開始するハメに…www



何でも90センチオーバーな…が釣れたって話で…


おれも!!ってことでMLクラスの貧弱ロッドで待ち構えるも、来るのはデカイうねりを伴う波ばかり…

何度も頭から波をかぶって場所移動したんですが、移動先でも何もなし…


昼過ぎに職場の先輩が来るってことだったので案内がてら夕マズメに…


貧弱タックルで一等地を取るのは申し訳ないので、っていうかもうすでに四人程乗ってたので、二当地?を陣取ることに。


誰も乗ってなかったので一番乗りで乗って色々投げてると沖の潮目が寄ってきた!


ブルーなやつらのボイルに見えないこともない水柱が三回程あがり、期待MAXでぶん投げ…


全く届かんwww


シャクってフォール、シャクってフォールを繰り返しやってるとフォールからの巻き初めでゴン!!

ブルーなやつらを警戒していたためドラグは結構きつめ!!


ゴンゴン引くぞ~






マゴチゲット~






52センチ~


場所を移動して次を狙うもアタリがないのでやめとしました。


明日の朝も頑張っちゃうな~(´▽`;)ゞ  


Posted by ma-ma-ma- at 19:15Comments(0)マゴチ

2015年09月23日

また今日も…

おはようございます!

今朝も行ってきました…

明るくなりかけた時にタチウオがあがり、時合いが来たかと思ったけどその一匹だけで、あとは手のひらソゲとチビマゴチばっか…

ハイシーズンになってきたせいか、マナーの悪いやつらが多くなってきたかな~って気も…


そんなこんなで、ノーフィッシュで終了┐('~`;)┌

そうです、何故今日はこんなに展開が早いかと言いますと…



前回まで一緒に行ってた後輩くんが見事ファーストフィッシュをあげることに成功、それが嬉しくて途中から釣りやってませんでしたww




46マゴチ~


ヒットルアーは…


初心者にも優しい『サスケ』


また今日もサスケ信者が1人増えましたw

いや、まぁ別にいいんですけど…www


ってことで、今日は嫁の誕生日でもあり、結婚記念日なので、夕マズメはビュッフェに激しくバイトしている予定ですwww

明日はおれが…ι(`ロ´)ノ  


Posted by ma-ma-ma- at 08:47Comments(0)マゴチ

2015年05月03日

信頼しているルアー

おはようございます!

今朝の朝マズメサーフで6日連続釣行です(。-∀-)


昨日はフゴリン師匠と職場の後輩、月下美人君と3人で攻めるも師匠の一匹のみ…。


昨日アブのソルティーステージSXSC-962MLってやつをちょっと振ってみたんですが、かなりいいです(*´∀`)♪

あれでシーバスかけると思うと楽しみでしゃあないです(*´∇`*)


で、今朝は色々悩んで豊橋サーフへ。

ノーバイトより人混みの方が嫌いな性格なので、GWということもありいつもは行かないサーフへ。


駐車場に着くと車がいっぱい…。


浜に降りてから数えたら18台…。


先行者…。


なし。



貸し切りサーフでランガン開始!!!

時折かかるゴミに苦戦しますが、よく見ると沖の根から取れたアマモやら海藻やらが大量…。


昔と地形が全然違うので、探りながら、ここならってとこで

ゴン!!!

ググッッッ!!


ブンブンブン!!!


マゴチかぁ~??

とりあえずバラすわけにはいかないので、追いアワセを1発入れ、ファイト開始!!


パワフルな波にビビりながらタイミングを見計らってずり上げ。









マゴチゲット~♪ヽ(´▽`)/


やっぱこのルアーは強い!!


よく投げるからよく釣れるんだろうけど…。

カラーが廃盤になったのが残念(T-T)



2匹目を狙うも一回???ってのがあっただけで、続かなかったので6時過ぎに終了。


あえて言うなら…。


ヒラメが良かったなぁ…(^_^;)  


Posted by ma-ma-ma- at 07:42Comments(2)マゴチ

2014年11月16日

マゴチもいいんだけど…

おはようございます(^_^ゞ

今朝は浜松方面の青物が出たらしいサーフへ。

現着3時50分、先行者3名(゜ロ゜;ノ)ノ

早くね?って思いながら、去年ピンポイントで青物が出てた辺りへ。

とりあえずミノーを投げる。

??

何かアタリが…?

回収してはキャスト…



やっぱり何かあたるなぁ~


ルアーを変えてやってると、不思議なことに、ベリー(腹の部分)が白いルアーしかアタリがない。

デカイルアーで乗らないのをビットブイに変え、サイズを落として食わす作戦。

1投目、何もなし。

2投目…

ゴッッ!!

ググン!!


しっかり重みが乗ったのを確認してあわせをいれる。

ググググ!!

重いが抵抗がない…

最後の波打ち際で若干ドラグが出たけど、バレないかビビりながら難なくずりあげ。




マゴチかぁ~…。

54センチ、フックが口にかかってなくてちょっと危なかった( ̄0 ̄;)




ブスッと絞めてたらマゴチですか~と話しかけられたんですが、まさかのマゴチに動揺してたのでちょっと対応がそっけなくなっちゃいました(笑)
ごめんなさい(;´∀`)


他にもいるでしょっと追加を狙います。

??

ほぼ毎回着水から2~3巻きでアタリがあるので全然乗らない(;´д`)


と思ったらググッと押さえ込むようなアタリが!!

ヨッシャ!!



フッ!


ぇぇ~(´д`|||)

バレた(ToT)






だんだん明るくなってきて、やつらの登場は今か今かと待ちますが結局到来せず( ̄ヘ ̄メ)


回りでもヒラメが二枚、自分のマゴチが一本のみだったんで獲れただけましかと(;´∀`)

まさかのマゴチでちょっとビックリ(笑)
しかも4時10分の真っ暗な中。

こんな時間に釣れるんだな~と思いました。

今日はシーバスかワラサで、無理ならヒラメって感じで思ってたので、まさかって感じでした。

はぁ~(´д`|||)

マゴチも嬉しいんだけど、違うんだよな~(-""-;)  


Posted by ma-ma-ma- at 09:06Comments(0)マゴチ

2014年09月15日

やつらの季節がやってきた…

今朝は昨日入れなかったサーフへ。

ランター氏と合流し4時半過ぎにスタート。


最初にかけたのはランター氏。


40ジャストぐらいのマゴチ。

ランター氏が『食べます?』と。

ランター氏は魚を釣っても食べないのである。


『ん~、食べます。あ、やっぱいいっす。』


じゃあリリースしますね、と。


ちょっともったいない気がしたけど…。


その数分後、今日初のアタリが!

ん~、乗らない(>_<)


もっかい!と同じとこのさらに奥にキャスト!

昨日習得したハウルアクションで誘うと…



40ジャストマゴチ(*´∀`)


さっき要らないって言っちゃったけど、キープしたい…

20秒程悩んで…



リリース(´・ω・`)


サイズアップ狙って~と思いながらやってると、隣の人が何か釣ったみたい(゜ロ゜;


サバ?違うな、シーバスでもないな、フラットでもない…


何が釣れたんですか~?と聞くと、

これ、なんですかね~?と。

あ、サゴシですよ!ってな感じで、サゴシが回ってきたならメタジでしょ!!

ってことで、変えて2投目…


ガツッッ!!


ググッッ!!


よっしゃ、ゴリ巻きファイト~!!


波を滑ってくるサゴシ、最後の波打ち際でまさかのフックオフΣ(゜Д゜)


寄せ波の中を帰って行く後ろ姿を見つつ、ゴリ巻きはよくないなと反省…ww

しかし、次でしっかりフッキングを決め、優しくも時には厳しく…ゴリ巻きww


そこから怒濤の青物ラッシュ!!!


になる予定が、そうでもなく、ぼちぼちって感じでアタリが遠のいたので終了としました。


本日のお持ち帰りは…





サバは煮付け、サゴシは塩焼きかな?


去年はサワラ獲れなかったけど、今年はやつを獲ってやるぜ( ☆∀☆)


あ、そういえば隣の方は何か話したことあるかな~って思ってたら、やっぱり西磯で去年の暮れあたりによく会ってた方でした(^^)

どこで会うかわかんないですね(笑)  


Posted by ma-ma-ma- at 09:10Comments(2)マゴチ青物

2013年10月31日

久しぶりの魚~底取り恐怖症

今日から怒濤の6連休始まりました( ☆∀☆)


ワラサ警戒強化週間として、休み中は毎日通います(。-∀-)

昨日の朝マズメも行ったんですが、浅く、濁りが多少残ってたので、抜けやすい場所にポイント変更。

今日はホーム?サーフ、今年は砂が出たのか、根掛かり多数だったので敬遠してたんですが、

久しぶりに来てみたんですが、なかなか雰囲気いいんじゃないかと…


ランガンしていくと、いい感じの離岸流をハケーン( ̄O ̄)


しばらくすると、ん?ってアタリが。

アワセると、ちびコチがついてました(^^)



リリースし、魚はいるんだな~って思いながら、明るくなってきたので

こないだ買ったアクシオンでヒラメでも狙いますかと。


着低、ハネ上げ、リトリーブ。着低、ハネ上げ、リトリーブ。


ズン!!!



ジィーーーーーーーーーー!!


でかい!!


………。


エイ( ノД`)…



こんにゃろ~、絶対にルアー回収してやる~!



3分程格闘したら、隣の人が『すごいねぇ~っ』ってきたので、あ、エイだと思いますって、

らちがあかないので、スプール押さえて浮かせようとするも、カケアガリから剥がせない(T▽T)


しばらくして、


プツン!


あぁ~、切れた( ノД`)…



ってのを、



今日の




朝マズメに




3回やりました(# ゜Д゜)


どんだけエイおるんじゃい(*`Д´)ノ!!!  


Posted by ma-ma-ma- at 09:10Comments(2)マゴチ

2013年08月13日

初マゴチ!!

50センチ!!


久しぶりのまともな魚!!





最初に入ったポイントは全然だめで、帰る前に覗いた場所で帰り支度をしていた人と

情報交換をしていたら、目の前でマゴチを釣ってた人がいたんで、

自分もやりたくなってワーム投げてワインドやってたら…

突然ゴン!!

グングン!!


ジィー!ジジジィ―――――!!!

結構ドラグ締めてるはずなのに、ラインが出てく。


これはでかいぞぉ~と波に合わせてずりあげたのは、














スレでしたが何か?


ん??


何か問題でも??




次はしっかり釣りたぁ~い(>_<")  


Posted by ma-ma-ma- at 08:45Comments(0)マゴチ