ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年03月25日

できたぁぁぁああっっ!!

んぁぁぁああっ!

なんとか生きてましたw


釣り行ってなさすぎて、

釣り?何それ、美味しいの?

なレベルwww


だって、ウェットスーツ寒いし、仕事の都合も微妙だし、なかなか行けなかったんですよね(´Д`)

で、休みの日にコツコツ作ってたのは…


外房に襲来する青い彗星を迎撃すべく、対ヒラマサロッド!!












ブランクスはマグナムクラフト、SJS10100!

100グラムまでいけます!

ガイドは、お馴染みMIYAさんにも相談したんですが、フィッシングショー等で見て回った結果、オーシャンガイド(MNガイド)の逆付けにしました。

ヤマガのブルースナイパー、リップルフィッシャーのランナーエクシードも5~6万ぐらいするロッドですが、オーシャンガイド使ってたので、真似してみました。(値段全然安いしねw)

飾り巻き、ガイドスレッド、コーティングが終わり、あとは釣るだけ!( ・`д・´)


って言いたいのはやまやまですが、リールも買わなきゃなんですよね~(´д`|||)


とりあえず、鰯が接岸するまでにリールを物色、外房のヒラマサを今年はやっつけに行きます!!


ってことで、次回の更新はヒラマサ釣行記になるのかな?ww

乞うご期待!!!  


Posted by ma-ma-ma- at 12:53Comments(2)ロッドビルディング