ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年11月27日

今年もなんとか…

おはようございますっ!

ようやく、ようやく今年もワラサ獲れました!




ここ二週間ぐらいずっと悔しい思いしてたのでやっとって感じです(*´∀`)

現地に着くと、今日は追い風だと思ってたのが意外にも横風で、少しやりづらいな~って思いながらなんちゃら棒をフルキャストしてると…

少し沖にボイル発生!!!

いやあれはさすがに届かんな~って思いながらも、群れからはぐれた個体もいるはず!とフルキャスト!

少し沈めてスローに巻いてると、ココ、ココン、ドンッ!

喰ったぁ!!!!!

アワせをしっかり入れ、ロッドを持ち変え、ファイト開始!

ちょっとドラグキツすぎかな~と思って少し緩め、急な突っ込みで少しドラグを出すぐらいに調整。

寄せてくる途中で、プンッと、フックが1つ外れた感触が…

バレるなよ~とお祈りしながら寄せてきて、暴れるワラサをなんとかキャッチ!!




よっしゃぁ!今年も獲れたぜぇ!!!


いつもは大きめの第1陣、小さめの第2陣って感じですが、今日は第1陣しか回ってきませんでした。

これで心置きなく磯マル磯ヒラ狙いに行けます( ☆∀☆)  


Posted by ma-ma-ma- at 08:41Comments(0)ヒラメ青物

2022年11月16日

青物を探して…

んがぁあっっ!!!

なんで仕事で釣り行けん時に青物出るんすかね!ヽ(`Д´)ノプンプン

平日はエクストリーム、土日も行って皆勤賞なのに釣果なし、挙げ句の果てに本当に釣りに行ってるのかと疑いまでかけられる始末( ;∀;)

そりゃおれだって魚釣りたいさっっっ!!!




さっ、てことで行ってきました!

平日青物狙うならあそこでしょってことでドキをムネムネさせながら行った朝は特に何もなく…

いや、ワラサ&サワラのジャンプは射程内でありました。

が、しかし!だがしかし!たかしたかし!

ルアーに反応するって事はなく、周りの人も様子見で休憩モード( ;´・ω・`)

朝マズメはダツをいじめただけ…




で、今日は昼まで時間あるので帰りながら地形偵察しつつ、ワンチャンありそうなら投げるって感じで1か所目、ん~………無

で、2か所目………お?ベイトおるやんけ( ☆∀☆)

だけどちょっとここじゃあ自由に出来ねえなってのと特にボイルがあるわけでもないのでとりあえず移動、行き止まりに突っ込みそうになったりしながら移動していき3か所目…

ここもベイトおるな~…少しやってみるか!

ってことで戦闘開始!

沖のベイトがなんなのか確かめるためにメタジフルキャストしますが届きません( ´-`)

しゃあなしに手前のブレイクを探ろうと鉄板バイブTP-20に変えた一投目でヒット!

とりあえずバレないでくれとごり巻きしつつ、あがってきたのは可もなく不可もないマゴチ!




久しぶりにマゴチ釣ったなぁ~と思いながらこれはキープ、またランガンしますがアタリがないのでVJ-16に変えて数投、ココンッとヒット!

めちゃ軽いっ!




かわいいソゲ( ´∀`)

優しくリリースしてまたランガンしますがアタリもないのでやめとしました。

久しぶりに持って帰れる魚釣れて思ったけど…

釣れたら何でも嬉しいっっっ!!w  


Posted by ma-ma-ma- at 11:35Comments(0)マゴチヒラメ

2021年11月19日

青物はどこへやら…

ほぼ毎日色んなサーフへ入ってますが、どこも回遊ありますね!

ただ!個体数がどんどん減って、情報を聞いた人は集まり、配当率は下がってる印象ですね(笑)

昨日は配当率20%ぐらいだったけど、今朝は配当率2%ぐらい?

ワラサのベイトも田原方面はカマス、豊橋方面はヒイラギみたいな感じがします。


さ、前置きはこれぐらいにして今朝は豊橋方面へ。

薄明かるくなってきたタイミングで手前のかけあがりでググッとヒットしたと思ったらかわいいサイズのソゲちゃん( ;´・ω・`)




ベイトは入っててカマスのナブラもあったんでワラサ回ってると思ったけど、おれのルアーには食いませんでした( ´∀`)

さー、土日はさらに人が増えるぞー…

皆さんどこ入りますか?(笑)  


Posted by ma-ma-ma- at 07:18Comments(0)ヒラメ

2021年11月14日

そこにいたのかっ

ハイシーズンですね~( ´∀`)

魚より人の方が多い気がするのは私だけではないはず…

ってことで今朝も行ってきました!

現地に着くと、先行者1人。

話しかけたら先週会った方の先輩だそうで、2人であーだこーだ話ながらやってました(笑)

まぁ初心者とかが来る場所じゃないんで結局知り合いばっかになりますね( ´∀`)


で、ずーっと釣れず…ww

だけどあそこの人達はめっちゃ魚かけてるし、あっちの人もシーバス持ってたし…

いるのは間違いないんだよなぁって思いながらトレースコースをおもいっきり変えての1投目でゴンッ!と、キター(゚∀゚*)

よっしゃあ~!と合わせを入れると茶色いやつが見え、ヒラメと確信!

バレんなよーとお祈りしながらなんとかずり上げ!

まぁまぁなヒラメゲット(* ´ ▽ ` *)


で、その先輩が来たので場所を譲っていつもは投げないコースにフルキャスト!

アクシオンスリム85Sを気持ち早巻きで逃げる小魚を演出したらガツンッとヒット!

えー!マジか!このコースで潜られると瞬殺やんけ( ;´・ω・`)

ドラグを出さずにごり巻きで、根の上は波のタイミングを見て寄せ、なんとか足元まで寄せたけど…

テール1本しかかかってねー!


少し悩んでネットを出して、無事にネットイン!


待望のシーバス獲れた~(*´ω`)


もしかしたらまだいるかも?って投げましたが後が続かず撤収としました。






いやー、今日はいい日だった( ´∀`)

だいぶ海もいい感じになってきましたね( ☆∀☆)
  


Posted by ma-ma-ma- at 13:33Comments(0)ヒラメ

2021年09月01日

ベイトはいるけども…

いや~、眠たいですね( ゚ー゚)

今朝も行ってきました!

今朝は先週行って気になってたサーフ。


到着すると相変わらず沖にイワシボールがちらほら…

ただ…周りの釣り人も誰も何も釣ってない( ´-ω-)


昨日のサーフと同じ感じかぁ~…と思いながらもとりあえず今日はフラット狙い。

ゴルチャーのR50を投げてると数投でヒット!

波打ち際でヒットして突っ込まれて、微妙にドラグ出て少し焦りましたがw

波のタイミングを見計らってなんとかずり上げ!







うぉ~!ヒラメやんけ~!

いつぶりのヒラメ?ってぐらいお久しぶり( *´艸`)

沖を狙ってもワームでねちねちしても後が続かず…

とりあえず今日はこの1枚だけでした!

シーバスも釣りたいのぉ(*´ω`)  


Posted by ma-ma-ma- at 15:43Comments(0)ヒラメ

2020年10月18日

千葉県銚子産ヒラメ!

こんばんわっ!

朝までの夜勤??終えてからの釣行は考えものですね(´Д`)

ん~………ねむいっ!!!



さ、てことで行ってきました!

今日は利根川河口堰行ったんですが、シーバス居なかったので銚子まで下りまして、あーでもないこーでもないやっておりました。

テトラの際を攻めてみたり、メタルジグシャクってみたり…

そうこうしてると…ベイトがある一ヶ所にずっと停滞してるような気がして、その辺りに鉄板バイブ26g通すと…





獲ったどぉ~~~~!!!


ひっさし振りのヒラメですよ!

やっぱヒラメは絶滅なんかしてなかった!


その後、ヒラメのボイルがあったりベイトが食い散らかされたりしてましたが、あとが続かず…


帰路につきました( ´Д`)=3


シーバス釣りたいっ!  


Posted by ma-ma-ma- at 19:49Comments(0)ヒラメ

2019年12月30日

ホームに戻って…

今年もあと少しですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

単身赴任先から自宅に戻り、子供と遊びつつ行けるときは釣り行ってます。

昨日はフゴりん師匠主催の身内の大会?真剣勝負?に参戦しましたが全員ボーズと言う結果www

で、今朝行けたので行ってきたんですが、6時頃のまだ暗い時間にタイドミノースリム175にズシッと重たいアタリが!

右に走るけど、右にはアングラーが!Σ( ̄□ ̄;)

パワーで寄せようとしますが、こいつ結構引く…

ドラグを少し緩め弱らせようとしますが、ズリ上げのタイミングを見計らってたら引き波でラインブレイク…(´・ω・`)

PEから切れてました…

くっそ~!!!


気を取り直して投げますが、一向に魚の気配はなく時間が過ぎ…

8時過ぎ…

沖でサワラとブリクラスのボイル!!

サワラはバコバコ出てる!


かっ飛び棒をフルキャストし、糸ふけを取ろうとすると水面を滑るかっ飛び棒…

その後ろを見ると…

バコォ!!!バコォ!!!

Σ(゜Д゜)

めっちゃ出てるやん!




…何で乗らねーんだよι(`ロ´)ノ


バッコバコ出るのに一回もかけれない…ってのが…情けないことに4回程ありました…

こんな朝マズメで今年終われるかーい!ってことで、午後時間が出来たのでマイポイント攻めに行ってきました!


流れがぶつかってるとこにタイスリ120フライヤーを通すこと3投…ゴンッッとヒット!

波間に見える茶色の魚体!

ヒラメキター(*´ω`*)


なんなくズリ上げ、ルアーを変えて鉄板バイブでもう一枚追加。


かわいいサイズでしたが、うちも育ち盛りの子供が3人いるのであえてキープ(笑)






令和元年ラストはヒラメ?  


Posted by ma-ma-ma- at 21:58Comments(0)ヒラメ

2019年11月16日

満足しました(*´ω`*)

おはよーございます!

遠州灘はハイシーズンですね!


今朝はどこへ行こうか迷ったんですが、混むのはほんと嫌なんで、自分的マイナーポイントへ行こうと思ったらまさかの通行止め…

少し悩んで、まだましなとこへ変更。

到着するとまぁたくさんの車ww


海岸線を見渡して、右はいっぱい、左ならなんとか…ってことで、準備をして左側へ。


とりあえず薄暗い中、K2F122渥美メロン投げますが、明るくなってからベイトに当たる感触が…

手前を重点的に投げますが、最初のヒットは沖の潮目でした。

最初はマゴチ?って感じでしたが、ズリ上げてみるとかわいいサイズのアブコ(笑)






うーん…

悩みに悩んでとりあえずキープ…


またしばらく投げてるといいサイズのボイルが!

すかさずその奥に投げ込み、引いてくると、コツッコツッ、ゴンッ!

ヒット!!!!

まぁまぁいいサイズっぽい!

微妙に出るドラグ…

ワラサっぽい!


バラさないように最後は慎重にズリ上げてキャッチ!






で、ルアー外したらフックが…


ルアーチェンジ。


手前のかけ上がりでヒット!

これもなかなかいいサイズ!


ナイスヒラメ( ´∀`)






それから惰性で投げてたらまたヒット×2(笑)







結果、こうなりました(*´∀`)






楽しかった~、遠州灘最高(笑)  


Posted by ma-ma-ma- at 10:09Comments(0)ヒラメ青物

2018年12月26日

青物かシーバスか…

んぁああああぁ!!!!

何とか生きてますww

お久しぶりです。

全くブログ更新できずにすいません( ´_ゝ`)


単身赴任生活、ハイシーズンはなかなか釣りに行くことができず、みんなのお祭りを指咥えて見てましたw


で、今朝行ってきました!

昨日の夕マズメも行ったってのは内緒ですがww


青物もしくはシーバス、どっちかに焦点を絞ろうと思い、選んだのはシーバス狙いの場所!


マズメからいい場所に投げますが、何もアタらず( ´△`)

で、沖の砂地に投げてみっか~と、IPを遠投、フォール、ボトム着いたかな?

!!!!!

乗ってる~Σ(゜Д゜)

急いでテンション抜かずに巻き巻き。

結構重たいw


今朝のロッドはロジギアのサーフ99で作った、AKS1150よりは全然柔らかいロッド。

かなりいい弧を描きながら何とか浮かせて、タモ入れ!

ヤバい、テール一本!

しかも口の外!!!

久しぶり過ぎてタモもなかなか開かない(´д`|||)


ヒヤヒヤしながら突っ込みをいなしつつ、何とかタモ入れ!


っしゃぁ~!

ヒラメでも何でも釣れりゃあいいわwww






年内に渥美の魚釣れて良かった~(*´∀`)

追加狙いましたが、全く続かずw


撤収としました。


ちなみに皆さん釣行後のルアーの手入れはどうしてますか?

自分は遠征が多かったため、100均で水きりカゴを買ってきて、ざっくり洗って、家に着く頃には乾いてると言う、素晴らしく時間を無駄にしないやり方ですwww






こうした方がいいってのがあれば、是非ご教授願いたいですm(__)m

では!!!  


Posted by ma-ma-ma- at 08:54Comments(0)ヒラメ

2018年10月11日

久しぶりのサーフ

おはようございます!

昨日から急な連休をもらったので愛知に帰ってきてます( ´∀`)

房総遠征はことごとく惨敗(´д`|||)

サラシの中から出てくるんですが、乗らないって悔しい思いばかりしてます…


ってことで、今朝のサーフ!

去年のブログを見返して、ここ行ったら釣れるんちゃうん?な豊橋サーフへ。


濁りは多少入ってるものの、全然いい感じ。

最近ウェットスーツで磯ばっかり行ってたので、サーフってこんなに平和だったっけ?みたいなw

自分が入ったポイントには誰もおらず、ランガン開始!


しばらくしてググッとヒット!




久しぶりなヒラメ~(*´∀`)

っていうかソゲw

35センチでした。


優しくリリースし、またランガン開始!


しばらくすると、さっきよりも重たいアタリが!


しっかりフッキングしてから、バラさないようにファイト!

サイズアップなヒラメ~(*´∀`)





48センチ(*´∀`)♪


それ以降はベイトにコツコツ当たるものの、魚からのコンタクトはなく、終了としました。

ん~、いい感じに秋になってきてますね~(。-∀-)


ロッド:bring it on! dark night custom(自分で命名w)(ブランクス:サーフ99)
リール:ルビアス2510H
ルアー:ショアラインシャイナーR50(廃盤)(ゴールドチャート)
ライン:G-soul x8 1号
リーダー:モアザン16lb  


Posted by ma-ma-ma- at 07:49Comments(0)ヒラメ

2017年12月14日

切り札的ルアー

こんばんは!

今日は娘の幼稚園のクリスマス会だったため、仕事は休み。

朝マズメ行くも、撤収時間が早く、帰り際に鳥山…

危うく粘るか迷いましたが、激怒する嫁の姿が0.5秒で脳裏をよぎったので泣く泣く撤収…


で!夕マズメ行きたいな~(;´∀`)と打診をしてると、行ってきていいよ。と許可をもらい、朝マズメと同じサーフへ。


しばらく撃ってると、波打ち際にサッパ?みたいなベイトが群れをなして泳いでるのを確認!

ちょっとテンションあげながら投げましたが、イーター不在の様子…

スーパーフライングバーをキャスト、沖の瀬を通過する時に巻き抵抗がある場所を発見。


魚がついてるならそこしかないでしょ!っと思ったので、タイドミノーフライヤー140チゴモリスペシャルにチェンジ!

で、2投目でググッとヒット!


重みと引きからヒラメorベイトのスレかなと。

で、寄せてきて波に乗せてズリ上げ!






おぉ~、サーフで釣るのは久しぶりなヒラメ(*´∀`)


ジャスト50センチ!しかも、お腹がパンパン!

たらふくベイト食べてんでしょうね~



で、ちょろっと追加を狙いましたが、時間も時間なので、撤収!


やっぱり自分の中での切り札は、タイドミノーフライヤーのチゴモリスペシャルですね!

今回はフックもリングも変えてあった140をチョイスしましたが、食わせる力は120の方があると思います。

楽しいサーフも今回の大潮で終わりかな~(;´∀`)  


Posted by ma-ma-ma- at 17:42Comments(0)ヒラメ

2017年11月18日

エイと格闘のナイトサーフ!

こんにちは!

ナイトサーフチャレンジしたんですが、二時間ノーバイト。

ようやくドスッッ!とヒット!と思ったのもつかの間、速攻バラシ…(´・ω・`)

帰ってきたビットブイのフックが伸びてました。

で、シュガーバイブで探ること数投…

またもカケアガリでドンッッ!とバイト!

一瞬根掛かりか?と思いましたが、根掛かりではない…



(;゜∀゜)

恐る恐るロッドを倒し、テンションを抜く。

するとゆっくり動く物体(エイか?)


しばらくしてピタッと止まり、そこからは今のリールに変えてから初めて聞くドラグの音と共に激しく出ていくライン!

ぜってーエイだ(ToT)


ドラグを少し緩めると、リリリリリッッ!!と出てバツン!と切れました。


で、はぁ~(´・ω・`)と、ふと振り返ると瀬に打ち上げられていた2体のエイwww

見てなかった~(´д`|||)


というのも、実は金曜日の朝マズメのこと…

~金曜日の朝マズメ~

誰の竿も曲がらないままベイトはパチャパチャ、沖にはボラがジャンプ、時折スナメリも背中を見せ、平和なサーフだったんですが、ふと右を見るとファイト中のおっちゃん!

おぉ?やっと回ってきたか~なんて思いながらキャストをしてると、ズリ上げて波打ち際でビタンビタンするしっぽ。

ヒラメ?

いや、でかくね?

めっちゃでけーやんwww


タイムリミットまであと数分ありましたが、ヒラメを見に行くことに。

近づけば近づくにつれてデカさにビビる(゜ロ゜;


めっちゃでかいっすね~!!と話しかけると、多分90はあるよ~と。

で、色々話してたんですが、計ろうとしないので、計ってみませんか?と言うと、メジャー持ってないんだわ!とのこと。

おれ持ってますよ!ってことで、計ってみると…









92センチ!!!!!

写真のメジャーは曲がってますが、伸ばしてちゃんと計って92センチ!


実は昔80ジャストのヒラメ釣った時もこのサーフだったんですが、あれを上回るサイズがいるとは…

ってか、他人の釣果なんでブログアップするか迷ったんですが、画像消しちゃうと記憶が曖昧になっちゃうのでアップすることにしました。

毎日通えばいいことありますね!

知らないおっちゃん、座布団おめでとう!!


~金曜日の朝マズメ終わり~

てことがあったんで期待してたんですけどねw

そううまくはいかないすね(笑)

さ~、明日はみんなでワイワイ波かぶりながら釣りしてきまーすw  


Posted by ma-ma-ma- at 12:04Comments(2)ヒラメ

2017年11月11日

ウネリを期待したけど…

おはようございます!

どこのサーフでもワラサ情報を聞くようになってきたので、人が分散するのを期待してますw

人多いの無理www


さ、てことで行ってきました!

今日は以前浜名湖をガイドさせてもらった、OBのMさんと伊良湖のマイポイントへ。

今日も釣ってもらわなきゃ!と、一通り説明し、明るくなるまでは待機w

明るくなってきたので投げ始めますが、今日は濁りがひどい&潮位が低い&サラシがないという三重苦w

最初はレッドヘッド投げてましたが、よりアピールをと思ってチャート系のニューシートプスにチェンジ。

で、投げること3投目…

根の際でゴンッッとヒット!

最初は根掛かりかと思いましたが、ロッドはグングンしなってる!

引きがシーバスっぽくないな~と思い寄せてくると、ナイスサイズなヒラメ!

またもやタモ入れに手間取りましたが、なんとかランディング!





(絞める直前の写真)


結構いいサイズやーん(*´∀`)

と思ったのもつかの間、先釣っちまった~( ̄▽ ̄;)

やっぱりここで投げてもらっとけば…

と思い、こっちの方が、こっちもどうでしょう?など、良さげな場所を投げてもらったんですが、追加ならずでタイムアップ(´Д`)

結局最初のヒラメだけでしたw


さーて、明日はどうしようかな~…  


Posted by ma-ma-ma- at 08:48Comments(0)ヒラメ

2017年09月27日

エクストリームッ!その3

おはようございますっ!

今朝は行くかどうか迷ったんですが、姉ちゃんからの行こーぜ的なお誘いに負けて、結局昨日のサーフへ。

暗いうちから投げますが、ベイトのざわざわ感も無いまま時間が過ぎていきます…

ジグを投げたりミノーに変えたり…

で、ふとブレード系はどうなんじゃ?ってことで、ダイワの何かは忘れましたがブレード系をチョイス。

で、オリャーと投げた1投目、沖でググッとヒット!

青物でもないし、シーバスでもないな~と思いながら巻いてきて、難なくズリアゲ!





昨日よりサイズアップなヒラメ~( ´∀`)

ブレード強いな~と思いながら追加を狙いますが、一度だけ沖でアタリがあったのみでタイムアップ(´・ω・`)


今日も釣れてくれた魚に感謝(*´ー`*)  


Posted by ma-ma-ma- at 06:50Comments(2)ヒラメ

2017年09月26日

エクストリィィムゥゥ!その2

おはようございます!

金曜からずっと喉が痛いです(´・ω・`)


さ、今朝も行ってきました!

今朝は姉ちゃんを誘っての豊橋サーフ!

5時に集合し、いざサーフに立つと、潮位が低いせいか、波が立ってやりづらそう(;´_ゝ`)


払い出しの付近を撃っていくと、カケアガリでヒット!

難なくズリアゲでゲット!







ギリギリソゲ?ってサイズ。


で、しばらく投げてると姉ちゃんにも同じぐらいのがヒット!


とりあえず全員安打でホッとしていると、そろそろタイムアップ…

姉ちゃんと合流し、姉ちゃんがこの1投でやめるわ~と。

で、話してると、何か当たった!ってことで、もっかい投げてやめにするわ~と。


で、見てると、何かにヒット!

二人してボラかなぁ~、ボラだよね~なんて話をしてましたが、寄せてくるとまさかの40アップショゴ!

めっちゃ適当ゴリ巻きだったのは置いといて、おれもショゴ釣りターイ!

ってことで、ジグをフルキャスト!

タイムアップ近づいてるので駐車場方向に移動しながら投げてると、沖でヒット!

よっしゃあ~と巻いてくると、あきらかにショゴじゃない引き(´Д`)


で、寄せてきてズリアゲ!






サバ~( ´_ゝ`)


で、タイムアップ!

週末から1週間釣り出来ないので、良かったかな~…

でもショゴ釣りたかった~(´・ω・`)  


Posted by ma-ma-ma- at 07:03Comments(0)ヒラメ青物

2017年06月17日

思ってたのと違う…

おはようございます!

体調不良半端ないです(;´∀`)


ほぼ1週間風邪ひいてますが、微熱ですが発熱もありますが、のども痛いし、鼻水も出るし、咳も出ますが、それでも週末の釣りには行きます!


…どうかしてるぜっっ!


てことで、浜松サーフに行ってきました。

防潮堤工事のおかけで人が少なくてストレスフリー(*´∀`)

怪しい払い出しがいくつもあるので、とりあえず近いとこから順に投げます。

払い出しの真ん中、左、右…

移動してまた同じように投げます…


…怪しく思えましたが、気のせいでした( ´_ゝ`)


で、払い出しが異常なかったので、関係なしにランガンしようと何も変化の無いところに投げた時に、かけ上がりでヒット!


えぇ~、思ってたのと違う~…

とりあえず下がりながらずり上げ!






ちっさくてかわいいな~(*´ω`*)


いっそのこと飼育しようかと思いましたが、そこは優しくリリース(笑)

その後は、波間に見えたシーバスにテンション上げながら投げましたが、全くもって異常ありませんでしたw


明日は…どこだ!?  


Posted by ma-ma-ma- at 07:19Comments(0)ヒラメ

2017年06月06日

サイズが上がらん…

おはようございます!

今朝は後輩君と浜松サーフへ。

姉上からのベイト入ってるよ情報があったので、期待して投げます。


まさかの開始2投目でヒット!

ちらっと後輩君を見ると、後輩君も魚かけてる!


ちっさいな~なんて思いながらずり上げ…





うん、小さい(笑)


早くリリースして次狙わないと~

急げ急げ~

早く~

次の魚~

つぎの…


魚はどこ?


まさかのこの2匹のみ( ;∀;)


バイトはあったんですが、のらないんです(´д`|||)


帰りながら未練タラタラでワームでねちねちやってもアタらず…

土曜日にリベンジをすると心に決めて撤収としました。  


Posted by ma-ma-ma- at 07:56Comments(0)ヒラメ

2017年05月20日

サーフ開幕…?

久しぶりの更新になりました( ̄▽ ̄;)

いや、釣り行ってたんですよ(^^;

バイトはあっても乗らなかったり、かけてもばらしたり…

そんなこんなでタケノコメバルと戯れに行ったりしてましたが、サーフ釣れてるっぽい?な感じの情報がちらほらあったので行ってみることに。

田原サーフか豊橋サーフか迷いましたが、とりあえず豊橋サーフに向かいます。


で、現着すると先行者が二人も!

ここのサーフで二人いれば多い方なんです…(笑)


離岸流の付近をミノー、ワームと投げますが反応なし( ´_ゝ`)


ベイトは確認できたので、ルアーサイズを落として投げてみると…


喰うならここってポイントでヒット!

っていうか、ちょっと重くなったな~ぐらいのレベルw







久しぶりに平たい魚見た~(*´ω`*)

続けるも全くアタリなく、6時半には疲れて終了しました(^^;

やっぱサーフに8.9ftのロッドじゃ短いかな~σ(^_^;)?  


Posted by ma-ma-ma- at 09:19Comments(0)ヒラメ

2016年11月13日

サラシの中から

おはようございます(^^)

昨日の夕マズメから先端に来てたんですが、ランター氏からの『サーフヤバい』情報を聞いて、いてもたっても居られず、現地で知り合いになった方を連れて移動。


二時間程ランガンしましたが全く反応なし(´~`)


朝マズメのために一度帰宅。

で、朝マズメに最初のポイントを見ると先行者ありだったので、シーバス爆を期待して風裏へ移動。


移動した先では人は少なく、ただうねりが気になる…


30分程やって、前回の雪辱を晴らすべく、またポイント移動。


朝マズメを迎え、投げてたんですが全く反応なく、狙いたいポイントへ来た(ショアからだと届かない)ボートが2投目程でシーバスゲットしたのを見て、頑張って遠投してるのがアホ臭くなり、また移動。


どこもかしこも人だらけだったので、マニアックなポイントへ移動。


ここへは何度か通ってはいたんですが、魚を釣った試しがなく、半信半疑のまま到着。

サラシの広がるタイミングを見計らってタイドミノースリム120フライヤー・チゴモリスペシャルを投入。

3投目でサラシの中で引ったくるようなアタリが!


離岸流が効いてたので流れに負けないように、根に潜られないようにファイト!

タモを忘れたため、リーダーを掴んでずり上げ!





このポイントでの初の磯マル~(*´∇`*)


やっぱり隠れてんだな~と思いながらエラを切り、絞めた所でまた投げると…


またもサラシの中でヒット!


茶色い物体だったため、最初はハタ系かと思いましたがグッドサイズなヒラメ(*´ω`*)








その後また数投しましたが、魚がいなくなったのかアタリがないので終了しました。

ヒラメは寄せてきた足下で喰ってたベイトを吐き出してました。

シーバスも口の中を見ると、消化され始めてるベイトが…


やっぱりベイトを探さなきゃ釣れないんだなー…と思った釣行でした。


人が多くていつものポイントに入れなかったからこそ、今日の魚に出会えた訳で、ハイシーズンも捨てたもんじゃないなぁと思いました(笑)



  


Posted by ma-ma-ma- at 12:06Comments(2)ヒラメ

2016年09月02日

行けるときに行っとけっ!!

おはようございますっっ!

台風が去ってサーフ落ち着くかな~なんて思ったら、また台風来てやがった!Σ( ̄□ ̄;)

天気図とにらめっこしながらあっち行けあっち行け~(ノ`△´)ノ

と、そんな今日この頃ですが…


行ってきました、豊橋サーフ!!

現着は4時40分、5時前まで暗かったのでこれぐらいがちょうどいいすね。

で、いざ始めますが、波予報は1.5mなのに、結構ダバダバ。

しかも満潮が重なってるのでブレイクラインが遠い(;´д`)


色々ルアー投げてたんですが、ちょっと肌寒くなってきたし、久しぶりのタイドミノー140フライヤーを選び、投げると、気持ちよくかっ飛ぶ(*´∀`)

投げてるだけで楽しいな~なんて思ってたら、ブレイクラインより10メートルぐらい手前でヒット!

よっしゃあ~と巻き巻きしてずり上げ~






ヒラメ~(*´∇`*)



とりあえずササッとストリンガーに繋いで、また投げてると、またもやヒット!!






ちょっとサイズダウン?なヒラメ~(°▽°)


二枚持って帰ると娘が喜ぶだろな~(*´∇`*)なんて妄想しながらストリンガーに繋いでると、10メートル程横に人が!Σ( ̄□ ̄;)

こんな広いサーフでそこかいっ!

で、まぁマゴチ釣ってたみたいなんですが、彼女?奥さん?を呼んで写真撮影を…

普段人がいないとこでやってるので、こういうのもたまにはいいか~なんて思って投げてたんですが、そろそろ撤収の時間だったのでやめとしました。


ビッグミノーの季節もすぐそこですね~(*´ω`*)




  


Posted by ma-ma-ma- at 06:50Comments(2)ヒラメ