ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年08月15日

嫌いじゃないかも…

お久しブリーフ!

ゲッツ!!(σ・∀・)σ






このブログ見に来てくれてる人に、申し訳ないなぁ~と思いながらボウズデイズを送ってました…

一応このブログは備忘録的日記みたいな感じでやってるので、去年のこの時期はどこ行ってたかな~?て思い出すのにボウズの時の記事はいらないかと思いまして…

バラしてるのは記事にしてもいいんですが、どうせなら釣って記事にしたいと思うんです(^^;


てことで、ちょっと長くなりましたが、行ってきました!

朝は自治会のお祭りの撤収があったので、朝マズメは行けなかったんですが、7時半頃スマホでライブカメラを見てたら全然やれそうな雰囲気だったので、8時前に出発。

現地に着くとライブカメラの映像はほんまかいなと思うほどのウネリ&ダバダバ( ; ゜Д゜)

とりあえず来たからにはやってみるか~と、ジグを投げますが流れ&風&波で何やってるか全然わからんす(;´∀`)


で、ルアー変えるか~と思って、いつものVJ-16に変えての一投目。

手前のかけあがりに差し掛かったとこでググッッッとヒット!!と思ったらテンション抜けた( ̄□ ̄;)!!


回収するとワームだけすっぽり抜けてた(>_<)

くっそぉ~!!

ハウルだとこうはならんのになぁ~と思ってまたワームを差して投げますがアタリはなし。

時折デカイ波が来てちょっと下がりながらキャストを続けますが反応なし。


釣具を整理してたときに出てきたシンゾーベイトに付け替え投げてみます。

足下にベイトはうようよいるし、払い出しのとこに絶対待ち構えてるはず!と思って、キャストを続けます。

ボトムをちょんちょんやるつもりでロッドアクションを加えてたらヒット!!


今回はバラさんぞ~と思いながら巻けるタイミングで巻いてきます。

瀬の上にずり揚げた瞬間に口切れし、フックが外れた!!

ヤバい( ̄□ ̄;)!!

逃がすもんかぁ~と手で掴みますが掴めるはずもなく、まだ波こなさそうだったんでキャッチャーで口を掴んだ直後に波来ました。

アブなかった~(;´∀`)





40ジャストのヒラメ!!

いつぞやの座布団以来のヒラメにちょっとテンション上がりました(笑)


で、2枚目を探して投げ続けたんですがアタらず…


てことで撤収としました。






訳あって昨日からバリスティック93/16を使い始めたんですが、いいっすね(*´-`)

93はちょっと短いかな~とも思ったんですが、10ft前後のペナペナロッドより全然いいですね!

長時間振ってても疲れない!なんてロッドではありません。

二時間でもしっかり疲れます(笑)

が、全然いいです(^^)


いやぁ~、ウネリ入ってる時のサーフ…

嫌いじゃないかも(о´∀`о)






シンゾーベイト…こやつです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

エクストリーム SIN-ZOベイト





エクストリーム SIN-ZO HEAD

  


Posted by ma-ma-ma- at 11:18Comments(2)ヒラメ

2016年05月02日

座布団捕獲!!!

おはようございます!

今朝は豊橋サーフで姉上とコラボ。

姉上は気合いの4時開始、自分はのんびり4時半着(笑)


波打ち際を見ると、はるか遠くに姉上発見。


他に釣り人…

いない♪ヽ(´▽`)/


ゴールデンウィークに突入したので、どこも混み混みだろうと思って不人気なサーフを選んだんです(笑)

身動き出来ないの嫌なんで…(^-^;

で、じゃあ近場から探ってくか~と、車から近いとこから投げていきます。


濁りが結構キツかったのと、浅いだろうな~と思ったので、ハードコアリップレスのチャートを選択。


流れがぶつかりヨレが出来ているところを通すこと2回目。

グンッッ!ブンブン!!

っとヒット!!


これは結構な重量感だなぁ~と思いながら、マキマキ。

ちょっとドラグを出され、波打ち際でなかなかずりあげれず、バレるなよ~と祈りながらタイミングを見計らってずりあげ成功!


で…デカイ…




デカイ…





デカイぞー!!!!









途中完璧にマゴチだと思ってたけど(笑)



姉上が駆けつけてくれ、記念撮影も。


その後はアタリもなく、いつものサーフでした。


いや~、もうこいつを上回る記録は出せないだろうなぁ~(^^;


釣ってからずっと考えてたんですが、やっぱセオリー通りに狙っていけばいつかは釣れるんだな~と思いました。


さ、明日も行くぞ~♪ヽ(´▽`)/






ハードコアリップレスこやつです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

デュエル(DUEL) ハードコア TT リップレス F MD

  


Posted by ma-ma-ma- at 08:55Comments(2)ヒラメ

2015年10月18日

ロマンを求めて…?

おはようございまっす!!

今朝も伊良湖にロマンを求めて行ってきました。


結果としては…






茶色くて平べったいやつのみ(´д`|||)

ハウル投げてんじゃんってツッコミは置いといて…



それはともかく、今朝ははじめましてのMIYAさんと遭遇。

すごい人がいるもんだなぁ~と見てると、???MIYAさん???

ちょっと確証がなかったので、おそるおそるでしたがやっぱりそうでした(^^)

またどこかで会えばよろしくですm(__)m


表浜も落ち着いたらブルーなやつらが回ってくるんですかね~?


でっかい魚釣りたーい(´-ω-`)  


Posted by ma-ma-ma- at 10:15Comments(4)ヒラメ

2015年10月03日

かえときゃよかった…

どーもこんちわ。

魚釣りたい…(できれば大きいシーバスがいい)

……。


っと思いながら今朝もサーフへ。

今朝も後輩くんとコラボな訳ですが、時期的に青い彗星の迎撃もなくはないと信じて、リーダー太めでサーフin。

うっすら明るくなってきた頃にかなり手前でヒット!!

ゴンゴンひくしマゴチだろうな~

波の上をザブザブしながらも嫌だ嫌だと首を振るマゴチ…

よっしゃぁ~とニヤニヤしながら巻くおれ。


…ブンブンブンフッ………


テンションない…


ばれたぁ~(×_×)


マジかぁ…


フックが錆びてきてたから、新品に替えようか迷ってたんだよなぁ…(;´д`)


気を取り直してキャストをするもアタリもなく…


日も上り暑くなってきた6時頃にハウルでスローにひいてくると…



ソゲ…


結局この一匹だけで7時に撤収としました。

回りもほとんど釣れておらず、貴重なマゴチを捕れればなぁ~と後悔ばかりしてました。


明日も場所を変えて行くぜぃ( ☆∀☆)



  


Posted by ma-ma-ma- at 14:02Comments(0)ヒラメ

2015年09月06日

初!サーフタチウオ!

おはようございます(о´∀`о)

今朝はフゴリン師匠と後輩君と田原サーフ行ってきました!


一番乗りで気合いは十分、初めての場所だったので、探りながらルアーを投げます。

まだ薄暗い中、二人の到着を待ちつつタイドミノーフライヤーの新色をキャスト!

なにが釣れるんかな~と思いつつマキマキしてるとググッッとヒット!

が、そんなに引かないので、サバかな~なんて思ってたら、ギラギラした魚体が…


ダツ?と一瞬疑いましたが、難なくランディング、タチウオゲット~(*´∀`)♪



いや~、いるとは聞いてましたが、こんな近くまで回ってくるんですね~(゜ロ゜;

すげぇ~( ☆∀☆)

きっとまだいるはず!と、二人と合流しつつ、キャストを繰り返していると、タチウオのボイルが(゜ロ゜;ノ)ノ

こんなの初めて♪とか思いながら投げても、アタリはないし、周りも誰もあげてないし、後輩君に釣って欲しかったけど、風も強くなってくる。


次は師匠か?後輩君か?

なんて思いながら投げてたけど…


空気読めない~またおれ~(;´д`)




微妙なサイズのソゲ~

リリースか迷いましたが、娘の離乳食用にとキープ。


その後一回だけなんかアタリましたが乗らずで、波も高くなってきたので撤収としました。


帰ってから計測しましたが、タチウオは先端まで67センチ、ソゲは口としっぽを引っ張っても37センチ以上はいきませんでしたww

いや~、全然空気読んでないけど、いいとこ見せれて良かった(*´-`)
  


Posted by ma-ma-ma- at 12:18Comments(0)ヒラメタチウオ

2015年08月28日

台風明けて…

夏休み満喫してます、まーです(*´∀`)♪

今朝は4時に目覚ましかけたんですけど、起きたらまさかの雨(´・ω・`)

迷うことなく二度寝し、娘と起こされゆっくり起床。

起きてびっくり、雨降ってないじゃん(゜ロ゜;ノ)ノ

え、釣り行けるじゃんってことで、娘を幼稚園に送ってからサーフ行ってみることに…

途中ミックでアイマのSW230ガウルとやらを購入し、田原にある焼津サーフ(仮)へww

濁りもあり、もちろん波も高く、手前はゴミもある。

まーやれんことはないかなーと準備していざサーフへ。

なかなかパワフルな波で、サーファーもなかなかあがれなかったらしい。

あがれなかったと言うか、離岸流の中に居たような気がするけど…まぁいいかw

いつもの場所まで歩いて行こうかと思ったんですけど、まだ地形にメリハリがない…

しゃあなしに駐車場の前からやってくことに。

てっとり早く地形とベイトを把握したいけど、ゴミがラインにかかって分かりづらい(--;)

ルアーを色々試したいってのもあって、だけど波が高いから限定されるし、なんだかんだ30分ぐらいやって、釣れる気しないモードに突入(;´д`)

ちょっと悩んで移動することに…


移動先を悩みましたが、濁りが抜けやすいサーフへ。

到着するとやっぱり濁ってない。

が、波が高い(--;)

やれるかな~と、干潮からの上げなので前に出てやるも、着水点がセカンドブレイクのちょい向こうなので、引ける距離が数メートルしかない。

ここ投げて当たらなかったら帰ろうと離岸に投げた一投目、

ガッッとアタリが!!

が、すぐにテンションがなくなり、もう一度同じラインを通すべく二投目。

波が高いからしっかり底を取るためにちょっと長めにフォールの時間を取り、巻き始めようとすると…

グングンッッ!!

魚かかってる!Σ( ̄□ ̄;)

おりゃーと慎重に巻きつつ、波の中だったのでサーフィンしてくる平べったい魚を見つつ陸に下がる。

ソゲゲット(*´∀`)




ギリノンキーですが、娘の離乳食用にキープすることに。

っていうか、この状況でもう一匹あげる自信がない…( ̄▽ ̄;)


水位も上がってきたし、他の狙い目も撃ってみるが反応がなかったので撤収としました。


明日は雨かぁ~…





明日も行くぜぃ( ☆∀☆)   


Posted by ma-ma-ma- at 16:42Comments(2)ヒラメ

2014年11月17日

気持ちの問題?

おはようございます(^_^ゞ

今朝はポイント選びに悩みに悩んで、悩みながら寝たら寝坊して、結局時間的に近いとこしか間に合わなさそうだったので、また1年?2年?振りのサーフに行ってきました。

平日だけあってあまり人はいない。

左の方へランガンしていくと、隣のポイント近くまで来てしまって、振り返ると凄い数のキス師が…。

仕方なしにその付近でやってると、



ソゲゲット(;´∀`)


辺りがすっかり明るくなっても反応がないので、場所を移動したいけど、かなり歩かなくちゃいけない。

ん~…。。。


歩くか。

ってことで歩いてキス師の後ろを歩いてたんですが、途中でもう帰ろうかな…って思うように(;´д`)

一瞬車の方に向きを変えたんですが、まぁ歩けない距離じゃないかと思いやっぱり歩くことに。

途中60ぐらいのシーバスをぶら下げてる人とすれ違い、こっちだったか~と思うと、さらに二人シーバスをストリンガーにかけてる人が。

完全に方向を間違えたなと思いつつも空いてる場所で撃つことに。


しばらくやってると、遥か右の方で水柱が!!

よーく見ると魚が水面から飛び出してる!!


これは走る価値あるでしょ!っと走る!

走る!

走る!

近づいてくると…


横向きに跳ぶ魚が…(ーー;


水面から飛び出してると思ったのは跳ぶのが下手くそなボラでした。


疲れた~と思いつつ、戻りながら撃っていくけど全くのベタ凪で釣れる気がしない(--;)


帰るか~と駐車場まで戻り着替えて車に乗り込むと…

正面で鳥が…


水面をよーく見るとボイル祭り!!!



車をすぐに止めてまたウェーダーを履き、キス師に隣まで走っていき、準備をしていると、

何か大きいのが追っかけとったぞ。と。

マジ??

投げてもいいっすか?と一応断って投げてると、辺り一面シラスやイワシ、サッパと、アラカルトなベイトが打ち上げられる。


期待が高まるが、どうも見てるとボイルしてる魚が小さい気が…

どうみてもセイゴクラス。

まぁデカイのもついてるかなと投げるも、反応がない。


だんだんボイルも移動していったので、

ありがとうございましたm(__)m

と、キス師にお礼を言って終了しました。



あれが大会中とかだったら隣まで先回りしてるんでしょうけど…

ワラサが付いてたら頑張れるんだけど…


頑張れるかどうかは気持ちの問題だな~と…



あ~、ワラサ釣りたい(>_<)  


Posted by ma-ma-ma- at 09:35Comments(2)ヒラメ

2014年11月14日

ヒラメもいいけど…

おはようございます(^_^ゞ

今朝もくそ寒い中行ってきました!!

現着4時半、先行者なし、寒いっ!!


とにかく寒いっっ、指痛いっっ!!

暗い中、ミノー、ビットブイで攻めますが反応なし、ベイトも確認できず。明るくなってきたところで青い彗星狙いでビッグなミノーに変更。

タイドミノー175に変更して数投目、

ココン、

グッ!!

グググッッ!!


心の声『なんかゴミかけちゃったなぁ~』









ヒラメ様でしたか、とんだご無礼を(;´д`)

42センチ、久しぶりの魚。


嬉しいけど君じゃないんだよな~(;´∀`)


2匹目を狙うがアタリが一回あったのみ、鳥山も確認できず、急いで撤収となりました。

明日はゆっくり出来るので青い彗星を迎撃しますぞι(`ロ´)ノヤー   


Posted by ma-ma-ma- at 07:49Comments(2)ヒラメ

2014年10月31日

勉強になります…

今朝は10日振りにサーフ行ってきました!

訳あって今朝のロッドはAR-C VR…



贅沢だなぁ~(^_^;)


自分じゃ買えないけど、貸してもらったんです(^^)



ってことで、サーフ到着は5時前。

6時までしかやれないけど、明日のポイント選びに大きく影響する本日の釣行。


とりあえず前まで調子良かった辺りに陣取り始める。

いつもと違うロッド…

やりづらい(-_-;)


だんだん明るくなってくると、かなりの濁りが…

左から右へ流れもある。


自分の読みだと浅くなる手前にベイトが溜まると思ってたんですけど、違いましたね~(^^;

浅くなってからまた深くなるとこのかけあがりが今日の正解みたいでした。


他人がソゲ釣ってるのを横目に撤収でした(´・c_・`)


青物は無理だとしても、シーバス釣りたいぞ(>_<)  


Posted by ma-ma-ma- at 12:27Comments(0)ヒラメ

2014年10月18日

ベイトの溜まる場所

今朝も行ってきました(^_^ゞ

今朝はアラームをかけ忘れたため、5時過ぎサーフIN。

土曜日だけあってかなりの人(;´д`)

しかもいいサイズのシーバス出てるし(゜ロ゜;ノ)ノ


こりゃ急がないかんってことで、昨日と同じ辺りに…

しばらくミノーを投げてたんですが、気がついたら明るかったんで、クルクルに変えて1投目。

グググっと押さえ込むようなバイト!!!

すかさずあわせてファイト開始。


難なくずりあげれたのは



43ヒラメ(*´∇`*)


今日は調子良さそうだぞ~と思い、同じ辺りを攻めると…

またもやグググっと押さえ込むようなバイトが!!

サーファーが入水する足を止めて見ている視線を感じながら…



かけあがりであえなくフックオフ!Σ( ̄□ ̄;)



マジかーと凹みながらもまだ他にも魚はいるはずと思い、ちょっと左右に振ってキャストすると…


またもバイト!!

同じサイズぐらいの引きで、おりゃおりゃ~と巻いてくると~



かけあがりでフックオフ(;゜∇゜)


( TДT)

その他は乗らないバイトが三回程と、かなり調子は良かったです(^^)


何で釣れたのかと考えてると、やっぱ他の人より腕がいいのか、この場所にベイトが溜まりやすいのか…


腕がいいのかと考えると、濁り具合や波の状態を見ても、いつも投げるルアーは一緒。こうした初志貫徹的な、ゴーイングマイウェイ的なのを神様が見てるのか…

もしくは左右に浅瀬があって正面は深さがあるような地形だから、ベイトが溜まりやすくてよく釣れるのか…


まぁ、普通に考えて…





腕だな(`・∀・´)
  


Posted by ma-ma-ma- at 08:26Comments(0)ヒラメ

2014年10月17日

サーフ回復…上向き??

今朝は出勤前サーフ行ってきました(^_^ゞ

暗い内は寒くて人もいないし…

でしたが、


明るくなってくると、ベイトざわざわ、ボイルがバシャっと、小規模ナブラもありーの…


いつものタイドミノーフライヤーをキャストしてると


ゴンっと、ヒラメ(*´∇`*)




ひさびさにまともなサイズで47センチぐらい(*´∀`)♪

こいつをずりあげて時間を見ると撤収3分前(;´д`)


一回キャストしてそのまま急いで撤収しました。


明日は思う存分やれるぜ( ☆∀☆)  


Posted by ma-ma-ma- at 12:23Comments(0)ヒラメ

2014年10月01日

なんとなくわかるように…

おはようございます(^_^ゞ

今朝も出勤前朝サーフ行ってきました…眠い(´д⊂)‥

今朝は姉ちゃんとコラボ、初のポイントへ。

荒れた後だし、あんまり期待はしてなかったんですが、マズメを迎えると…




ソゲ



ソゲ



ソゲ



ダツ


…タイムアップ( ̄▽ ̄;)


かなり海の流れやポイントがわかるようになってきました。

今日もここからベイトが入って、この流れに流されて…

と考えて釣れると進歩があるような気がします(^^)



ちなみに姉ちゃんはサゴシ×1



…サゴシなんかいたの??(゜ロ゜;ノ)ノ
  


Posted by ma-ma-ma- at 08:57Comments(0)ヒラメ

2014年09月21日

ダバダバなサーフ

今朝も行ってきました(^_^ゞ

準備をしてるとフゴりん師匠も到着したみたいで、結構波ありますね~って言いつつ、いざ出陣。


いつもの辺りまで歩きながら気になるとこを撃っていく。

明るくなってくるとちらほら魚をあげる人が。

師匠も例外なくマゴチを…

さすがですね~(^o^)


ミノーでシーバス狙ってたんですけど、ブレード系に変えたらどうかな?って思い、変えた1投目。


ゴッ、ググン!!



やっぱブレードつえぇ~って思ってたらフックアウト( ̄▽ ̄;)



そこから移動して師匠の隣でブレードを投げはじめて2投目、グググッッときまして





『結構いいサイズ』のソゲ(笑)


その後は気になったとこを撃ちましたが、師匠がタイムアップなのと、とてもモチベーションが保てなかったのでやめました(^_^;)

明日からはリバーかな~???  


Posted by ma-ma-ma- at 08:46Comments(0)ヒラメ

2014年09月20日

コラボなサーフ

今朝はフゴりん師匠ご一行様と姉ちゃんと姉ちゃんの職場のkazunさんのお友達さんとコラボでした。

昨日までは良かったのに…ってのがサーフあるある( ̄▽ ̄;)

今日はどうかな~と少し心配しながらいざ出陣!


暗いうちにミノーを投げてると微かなアタリが!


???

半信半疑で巻いてくると…。



何これ???




誰かが捨てたサビキの仕掛けにメッキが食ったみたい(゜ロ゜;

すげぇミラクル(*_*)



明るくなってきたら師匠ご一行がバンバン魚をあげてくけど、こちらは何故か沈黙…。

あの手この手で引っ張り出した魚たちが↓

クルクルで








タイドミノーフライヤーで40シーバス


サゴシは姉ちゃんの食べ盛りな家族にプレゼントってことで、シーバスだけお持ち帰りっす(^^)

シーバスはルアーの3フックの一番端がお腹に刺さって内臓が出てたので…。

台風どうなるのかな~?  


Posted by ma-ma-ma- at 13:33Comments(2)ヒラメ青物

2014年09月19日

釣れるときに釣っとけ

今日もランター氏とコラボでいつものサーフへ。

先日のウネリの影響を心配したけど、なんてことない穏やかなサーフに戻っていました(^^)


とりあえずいつも通り暗いうちはシーバス狙い。

明るくなってきたかな~?って時に



ガッッ!!!



うおりゃー(`ロ´;)





ギリキーパーか?

とりあえずキープと思い砂に埋め埋め…。


うーし、幸先良いスタートだ、まだいるやろと思い、投げると…



グググッッ!!


(゜ロ゜;


ちょっと出来過ぎやろ!!

と思いつつニヤニヤしながら巻いてくると…






サゴシ.゚+.(・∀・)゚+.゚


早くもブルータイムに突入かと思い、ルアーを変えようと思ったけど、結構手前でのヒットだったしって思ってセレクトしたルアーで…




40アップのヒラメ(*´∀`)





アシスト一本でもガッツリフッキング!!!




その後はジグに変えてアブコ!!




クルクルでシーバス…

…。


で、バラしも多数。

今日も楽しかった~(*´∀`)

天気が心配だけど、明日は行けるのかな~( ̄▽ ̄;)
  


Posted by ma-ma-ma- at 09:46Comments(2)ヒラメ青物

2014年09月14日

なんとなくわかったような…

今朝はランター氏とコラボの予定が、予定してたサーフが地曳きのため隣のサーフへ。



隣も地曳き…


ランター氏にメールすると、適当に入るとのこと。

自分もその隣の隣のサーフへin。


ここはサーファーばかりで、マズメはほぼ貸し切り( ≧∀≦)ノ

明るくなってくると、マイクロベイトがぴちゃぴちゃ、たまにナブラも(゜ロ゜;


ざわついてる所へルアーをキャスト!!


1投目で…




エソ(´・ω・`)


ビーチウォーカーハウルに変えて1投目…



ソゲ(´・ω・`)



その後…



エソ


ソゲ


乗らないバイト多数…。


青物は回ってこず(--;)

ちょっと期待してたんだけどなぁ…


ま、なんとなくハウルの使い方がわかったような気がしたので終了としました(^^)

明日からはサーフ朝練かリバー朝練ですな( ☆∀☆)  


Posted by ma-ma-ma- at 09:39Comments(0)ヒラメ

2014年09月06日

久しぶりの…

今朝もランター氏とコラボ。

今日は前にランター氏がヒラメを釣ったサーフへ。


今日もシーバス狙いで青物とフラットって感じ。



…釣れればなんでもいいです(*´∀`)♪



いざサーフに降りると、いつの間にかワンドが出来てますΣ(゜Д゜)

始めはワンドでやってたんですが、少しずつ深い方へ移動。


ふと西の方を見ると人がいっぱい(゜ロ゜;


じゃあこの辺で折り返すか~と、ルアーを取っ替え引っ替え投げてると…




手前のかけあがりで27センチ(^o^;)

ちなみに、このソゲは色んな店を探し回って見つけたタイドミノースリム140フライヤー、チゴモリスペシャルでの一枚です(^_^ゞ




また少し移動して沖のブレイクをジグで探ってる時に



サイズダウン(´・ω・`)



その後ボイルが出るも単発で、青物は回ってこず(--;)

明日は場所変更だな~  


Posted by ma-ma-ma- at 08:12Comments(2)ヒラメ

2014年08月28日

サーフ案内人

今朝はランカーハンター氏(以降ランター氏)と昨日のサーフへ。

昨日のこともあり、今日はシーバス狙い。


ボイルが出たら青物って感じでやっていく作戦。


ランター氏はこのポイントは初めてなんで、一通り説明をする。


今日は凪だな~って思ってると雨が降ってきた(;´_ゝ`)

昨日のリベンジを固く心に誓っていたので、雨だろうが飴だろうが続行するつもりだ。


しばらくは沈黙が続いたが、ランター氏の「キタ━(゚∀゚)━!」

により沈黙は破られた…。




43ヒラメ!!

ランター氏は初ヒラメで、良かったっすね~なんて話をしながらやる気アップ( ☆∀☆)


キャスト!

シーン…。

キャスト!

バシャッ!!

…。ボラか。

キャスト!

シーン…。

…。

…。

…。








タイムアップ・゜・(つД`)・゜・


何て言うかさ、こっちが誘った以上は友達としては釣って欲しい。

二人ともボーズよりは格段にいい。

ただ…。


おれも釣りたかった(ToT)


家に帰ると別のポイントに入ってた人から




だそうで…。

orz  


Posted by ma-ma-ma- at 09:20Comments(0)ヒラメ

2013年11月01日

バースデーフィッシュ

今日11月1日は、私の29才の誕生日であります。

昨年はウグイのスレで終わったんですが、今年はどうなることかと。


久しぶりに姉ちゃんと一緒にサーフ行ったんですが、昨日旦那さんが63のヒラメをあげた場所らしい。


期待を胸にキャスト~

キャスト~

キャスト~


ふと横を見ると姉ちゃん何かかけてるΣ(゜Д゜)



ヒラメでした(^^)


しばらくすると姉ちゃん出勤のためタイムアップ。


そのあと粘るも特に何もなく、帰る前にもう1ヶ所だけ~って投げたら、

カケアガリ付近でなにやら違和感?



きたぁ~~



ドーン!!!



何か違和感でも………?



全体図でドーン!!!


注※ 30センチのジグ投げてます。

嘘です。




ソゲェェ!!

15センチ~~!!


あぁ~、バースデーフィッシュ釣れてよかった(*´-`)



中スポだかに、寒平目はこの潮から本格化だそうで、新月は当たればデカイサイズが多いって書いてました。



昨日のって、もしかして………?


  


Posted by ma-ma-ma- at 10:29Comments(2)ヒラメ

2012年11月20日

初!フラット!!(ホントに)&珍客

今日は休みのせいもあって、すこぶる気分がいいです。


こんちわ、まーです。


今朝もこないだのサーフにリベンジに行ってきました(^^ゞ

3時起床の15分出発、4時過ぎに現場着。

おぉ~ぅ、浅いぜ~(゜ロ゜;ノ)ノ


干潮が3時50分くらいだったので、ほぼ潮止まり(^_^;)



まぁ、暗いうちは新しく買った鉄板バイブ、ビッグバッカーで攻めるも、

よくわからず(;・ω・)


そもそもバイブ嫌いなんだよな~と思いつつ、波打ち際に来たその時!!!


ゴスッッ!


重っ!!





なんと、ルアーが2つ付いてました(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

今日はツイてるなぁと思いつつ、ルアーをタイドミノースリム140フライヤーに変更して、数投目。


グンッッ!!!


バシャバシャバシャ!!


おりゃぁ~(#`皿´)



あっという間に上がってきたのは………


………


クロダイ~!!(゜ロ゜ノ)ノ


ガッツリフックが刺さってます。

サーフクロダイって、聞いたことはあったけど、ホントに釣れるんすね( ・∇・)



とりあえずのお土産も確保出来たし、メタルジグに変えて広く探ってみる。



底まで落として~早巻き~、底まで落として~シャクって早巻き~、色々試してみようと思っていたところ、


グングンッッ!!!


キター!!(゜ロ゜ノ)ノ


フワッッ………


………!?!?


ばれたぁ~(#`皿´)



くっそぉ~と思いつつ巻いてくると、


グングングンッッ!!!



!!?


まだばらしてなかった(ノ´∀`*)


おっしゃあ~!!!


うぉりゃぁ~~~、ビタビタッッ!!


フィッシュキャッチャーで掴んで観察。


初ヒラメキター(*≧∀≦*)



その後も粘ってみたものの、何もなし。

計測~(^o^)


ん~………




ヒラメ!!!(ギリ40!)



帰って捌いてみたところ、クロダイはカニ、アサリ、ヤドカリなど、

まさに雑食(笑)


ヒラメは………


からっぽ(^^;


やっとまともな魚を釣ってすごく嬉しいっす(*´∀`)♪  


Posted by ma-ma-ma- at 14:53Comments(4)ヒラメその他