2017年01月20日
小潮調査その2
腰が…
や、ヤバい(×_×)
仕事中に腰を痛めてしまって、今朝は靴下も履けない状態に…
夕食後にコルセットを買いに行き、嫁に、『コルセットしてたら楽かどうか試してくる』と、浜名湖へ…
どうかしてますな(笑)
と言うのも、日曜日から愛媛へ出張&明日の夜は低気圧後の強風が予想されたので、今夜しかないと思いまして。
で、待ちに待った(?)小潮調査行ってきました。
結果から言うと、セイゴのバラシが一回、乗らないあたりが数回…
ボーズには変わりはないすね(;´∀`)
で、今日も橋脚狙いで行ったんですが、暗い場所でしかアタリはなかったですね…

着水点がA、ヒットポイントがBて感じでした。
下げだったら流し込めたのでやりやすかったかもしれませんが、サイズが見込める場所じゃなかったんで上げ止まり付近で終了としました。
次の大潮に期待ですね(。-∀-)
ロッド:バリスティック93/16
リール:ルビアス3012h
ライン:YGK G-soul X-8 1号
リーダー:ソルティガ16lb
ルアー:ソルティービーツ レッドヘッド
や、ヤバい(×_×)
仕事中に腰を痛めてしまって、今朝は靴下も履けない状態に…
夕食後にコルセットを買いに行き、嫁に、『コルセットしてたら楽かどうか試してくる』と、浜名湖へ…
どうかしてますな(笑)
と言うのも、日曜日から愛媛へ出張&明日の夜は低気圧後の強風が予想されたので、今夜しかないと思いまして。
で、待ちに待った(?)小潮調査行ってきました。
結果から言うと、セイゴのバラシが一回、乗らないあたりが数回…
ボーズには変わりはないすね(;´∀`)
で、今日も橋脚狙いで行ったんですが、暗い場所でしかアタリはなかったですね…

着水点がA、ヒットポイントがBて感じでした。
下げだったら流し込めたのでやりやすかったかもしれませんが、サイズが見込める場所じゃなかったんで上げ止まり付近で終了としました。
次の大潮に期待ですね(。-∀-)
ロッド:バリスティック93/16
リール:ルビアス3012h
ライン:YGK G-soul X-8 1号
リーダー:ソルティガ16lb
ルアー:ソルティービーツ レッドヘッド
Posted by ma-ma-ma- at
02:09
│Comments(0)
2017年01月14日
極寒ウェーディング
寒かった~(。>д<)
今日も行ってきました!
マイナス1度の極寒浜名湖ウェーディング(笑)
今日は姉ちゃんを誘っての最近のお気に入りポイントへ。
とりあえず一通り説明して始めますが、やはりここは難しいらしく、自分も姉ちゃんもルアーをロストしまくり…( ;∀;)
バイトもありヒットもするんですが、途中でバレるか、のらないってのが大半でした。
で、いい加減寒いぞってことで浸からなくてもいい場所へ。
橋脚の下に魚いるのに上流だしなぁ…と考えた末に思いついたのが、サイドスローで橋脚の下を通す!てことでした。
で、3投目でヒット!

写真ブレブレですいません(^_^;)
で、次のキャストで根がかって終了としました。

キャストの軌道が紫、着水がA、ヒットした場所がBて感じでした。
いやぁ~、マジ寒かった(;・ω・)
ロッド:バリスティック93/16
リール:ルビアス3012h
ライン:YGK G-soul X-8 1号
リーダー:ソルティガ16lb
ルアー:ヨレヨレミニG RH/IW
今日も行ってきました!
マイナス1度の極寒浜名湖ウェーディング(笑)
今日は姉ちゃんを誘っての最近のお気に入りポイントへ。
とりあえず一通り説明して始めますが、やはりここは難しいらしく、自分も姉ちゃんもルアーをロストしまくり…( ;∀;)
バイトもありヒットもするんですが、途中でバレるか、のらないってのが大半でした。
で、いい加減寒いぞってことで浸からなくてもいい場所へ。
橋脚の下に魚いるのに上流だしなぁ…と考えた末に思いついたのが、サイドスローで橋脚の下を通す!てことでした。
で、3投目でヒット!

写真ブレブレですいません(^_^;)
で、次のキャストで根がかって終了としました。

キャストの軌道が紫、着水がA、ヒットした場所がBて感じでした。
いやぁ~、マジ寒かった(;・ω・)
ロッド:バリスティック93/16
リール:ルビアス3012h
ライン:YGK G-soul X-8 1号
リーダー:ソルティガ16lb
ルアー:ヨレヨレミニG RH/IW
2017年01月12日
浜名湖シーバス2017
眠い…
さっきまで行ってきました!
2017年初シーバス!
今回は年末と同じ場所へ、後輩君を連れて行きました。
で、開始5分程で記念すべき一匹目(^^)

50ジャスト!
ルアー:ワンダー90スリムリーチ
で、後輩君に場所を譲り、あそこに投げて徐々に修正しながらナントカカントカ…
で、後輩君も10分程で一匹ゲット!
やっぱレクチャーして他人に釣ってもらうと嬉しいですね(*´ω`*)
さらに、後輩君のヒットルアーは、バンズ90の板重りチューンを貸してたので、嬉しさ倍増(о´∀`о)
で、また交代して、ここの鉄板ルアー、ワンダー80リーチで2匹追加。


55と45
ちなみに、2匹目と3匹目の間にルアーチェンジしてたんですが、全くあたらず(;・ω・)
変えるとヒットって感じでした。
…カラー?
それともレンジ?
ん~、わからん…
今回は常夜灯と橋脚の明暗が絡む場所で、着水点がA、ヒットポイントがBてな感じでした。

流れがきついので着水点のAを若干上流側に修正したりして、ヒットポイントの辺りのレンジを探ってました。
駐車場に戻ると、後輩君が、『いや~、ここムズいっすわ』と。
去年もそんなセリフ聞いたなぁと思いながらも、まぁ釣れたで良しとしようやってことで終了としました(笑)
さーて、週末も行くっきゃないか?

ワンダー80リーチ
↓↓↓↓↓

なかなか店舗に置いてないのが痛いですよね~(^_^;)
ロッド:バリスティック93/16
リール:ルビアス3012h
ライン:YGK G-soul X-8 1号
リーダー:ソルティガ16lb
ルアー:ワンダー80リーチMSCチアユ
ワンダー90スリムリーチ
ESGチャートバック
さっきまで行ってきました!
2017年初シーバス!
今回は年末と同じ場所へ、後輩君を連れて行きました。
で、開始5分程で記念すべき一匹目(^^)

50ジャスト!
ルアー:ワンダー90スリムリーチ
で、後輩君に場所を譲り、あそこに投げて徐々に修正しながらナントカカントカ…
で、後輩君も10分程で一匹ゲット!
やっぱレクチャーして他人に釣ってもらうと嬉しいですね(*´ω`*)
さらに、後輩君のヒットルアーは、バンズ90の板重りチューンを貸してたので、嬉しさ倍増(о´∀`о)
で、また交代して、ここの鉄板ルアー、ワンダー80リーチで2匹追加。


55と45
ちなみに、2匹目と3匹目の間にルアーチェンジしてたんですが、全くあたらず(;・ω・)
変えるとヒットって感じでした。
…カラー?
それともレンジ?
ん~、わからん…
今回は常夜灯と橋脚の明暗が絡む場所で、着水点がA、ヒットポイントがBてな感じでした。

流れがきついので着水点のAを若干上流側に修正したりして、ヒットポイントの辺りのレンジを探ってました。
駐車場に戻ると、後輩君が、『いや~、ここムズいっすわ』と。
去年もそんなセリフ聞いたなぁと思いながらも、まぁ釣れたで良しとしようやってことで終了としました(笑)
さーて、週末も行くっきゃないか?

ワンダー80リーチ
↓↓↓↓↓

ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) WANDER(ワンダー) リーチ
なかなか店舗に置いてないのが痛いですよね~(^_^;)
ロッド:バリスティック93/16
リール:ルビアス3012h
ライン:YGK G-soul X-8 1号
リーダー:ソルティガ16lb
ルアー:ワンダー80リーチMSCチアユ
ワンダー90スリムリーチ
ESGチャートバック
2017年01月07日
小潮の上げってどうなのよ?
こんばんはm(__)m
と言うか、あけましておめでとうございます!ですね(笑)
釣り、行ってるんすよ…ただ魚が釣れn(ry
…
てことで、浜名湖ナイト行ってきました!
今回は、小潮の、しかも上げって釣れるんかいってことで、調査してきました。
結果から言うと、ワンバイトのみ(;´∀`)
一瞬のアタリに反応出来なかったあの時の自分が憎い…(´д`|||)
で、今回から自分のためにも、誰かのためにも絵を描くことにしました。
中学の時の美術は5段階中3だったので、3の絵しか描けません(笑)

橋脚絡みの場所なんですが、明暗がなんとなく出来てて、真っ直ぐ投げてドリフトで流し込みます。
まずワンダー80の板オモリチューンでBの場所でワンバイト。
で、板オモリチューンなので、吸い込めなかったのかな~なんて思って、ならばってことでワンダー90スリムリーチに変えてAの辺りでベイトにコツコツあたる(ここのベイトは多分イワシ)。
なーんだ、そういうことか。と何回流し込んでも後が続かず…
で、ワンバイトのみ(;´∀`)
まぁ、大潮でもワンバイトもない日もあるんで…どうなんでしょう…
…次の小潮に期待(笑)
と言うか、あけましておめでとうございます!ですね(笑)
釣り、行ってるんすよ…ただ魚が釣れn(ry
…
てことで、浜名湖ナイト行ってきました!
今回は、小潮の、しかも上げって釣れるんかいってことで、調査してきました。
結果から言うと、ワンバイトのみ(;´∀`)
一瞬のアタリに反応出来なかったあの時の自分が憎い…(´д`|||)
で、今回から自分のためにも、誰かのためにも絵を描くことにしました。
中学の時の美術は5段階中3だったので、3の絵しか描けません(笑)

橋脚絡みの場所なんですが、明暗がなんとなく出来てて、真っ直ぐ投げてドリフトで流し込みます。
まずワンダー80の板オモリチューンでBの場所でワンバイト。
で、板オモリチューンなので、吸い込めなかったのかな~なんて思って、ならばってことでワンダー90スリムリーチに変えてAの辺りでベイトにコツコツあたる(ここのベイトは多分イワシ)。
なーんだ、そういうことか。と何回流し込んでも後が続かず…
で、ワンバイトのみ(;´∀`)
まぁ、大潮でもワンバイトもない日もあるんで…どうなんでしょう…
…次の小潮に期待(笑)
Posted by ma-ma-ma- at
02:13
│Comments(0)