ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

2023年01月06日

極寒だけど熱い!

こんばんは!

今夜もナイトシーバス狙ってきました!

いや~、さぶかった((ノ∀`)・゚・。

結果から言うとシーバス1本のみ、だけどしっかり獲れたって印象です!


まずは最初のポイントに行ったんですが何もなく、サクッと探ってから移動!

で、2か所目、貸し切りのウェーディングポイントでマニック投げますが反応無し…

少しレンジ下げてみるか~と、パンチラマッスゥーをフルキャスト!

するとコン!っとアタリが!

フックがかなり錆びてきてたので乗らなかったのかな~なんて思いながら、ガマカツSPMH#6に変えてまたフルキャスト!

すると着水巻き始めにゴンッとヒット!

フック変えたばかりなのでなんかバレる気がしなくて今夜もドラグ出さずにごり巻き!

根に擦れないように寄せてきて難なくずり上げ!

極寒だけど熱い!


ショートバイトの主?か分かんないけど獲ったぜ( ☆∀☆)

極寒だけど熱い!


で、パンチラの別のカラー(レッドブルダスト)に変えてもアタリ無し、マニックに変えてもアタリ無し…

こないだパンチラで釣れた時もこのカラー(イワシ)だったんだけど

こっち(レッドブルダスト)じゃアタリすら無いんだよなぁ…

よく見ると背中がクリアで(イワシカラーの方)月夜だと光が透過してるのかなと。

レッドブルダストは全く光を通さないので、おそらくデイか闇夜の方がいいのかな~なんて思った釣行でした。

最近シーバスは天ぷらにして食ってるんですけどめちゃうまなんすよね、子供も食べてくれるし(*´∀`)

今夜も釣れてよかった!



このブログの人気記事
やっとのワラサ!
やっとのワラサ!

AKS1150復活!
AKS1150復活!

アルファードのロッドホルダー
アルファードのロッドホルダー

自作タモフレーム
自作タモフレーム

ベイトはいるけども…
ベイトはいるけども…

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
久しぶりの更新
極寒の浜名湖開幕?
寒さに耐えて
マニックシーズン
2023ファーストフィッシュ
2022ラストフィッシュか?
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 久しぶりの更新 (2024-09-03 18:23)
 極寒の浜名湖開幕? (2023-12-27 19:37)
 寒さに耐えて (2023-02-18 01:40)
 マニックシーズン (2023-02-04 14:00)
 2023ファーストフィッシュ (2023-01-04 01:44)
 2022ラストフィッシュか? (2022-12-29 02:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
極寒だけど熱い!
    コメント(0)