ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

2020年12月19日

自作タモフレーム

お久しぶりですんっ( ´∀`)

色々と諸事情あって釣り行けませんでした( ノД`)…


で、釣り行けないときは釣具の準備!ってどこかの誰かが言ってたような言ってなかったような…

とりあえずルアー編は、わたくしの好きで好きでたまらないタイドミノースリム140フライヤーを買いだめwww

カラーは玄海イワシ!

かのチゴモリスペシャルを連想させるかのカラー…

これ絶対釣れる!

ってか、釣れるまで投げる=釣れる!


あとは、タモフレームが小さいからランディング難しいんやろ?って思ったんで、ジョイフル本田で4ミリのステン棒を1m×2本と、1/2だかのボルト、あとはそれにはめるステンワッシャー。


6ミリ~4ミリまで迷ったんですけど、重さ的に4ミリぐらいの方がいいな~って思って今回は4ミリで作成しました!

ステンの溶接棒でバチバチっとやって、ダイワの細めの替え網つけてみたんですけど…





めちゃくちゃいいやんこれっ!


水の抵抗が少ないから、最後にタモ枠を海面から出すときに驚きました。


形的にはもう少し横幅広くしたいな~って感じですけどね( ´∀` )b


Try&errorで少しずつ良いものにしていければと思ってます

自作タモフレーム


自作タモフレーム

鉄板バイブで釣ってるけどwwwww


次はサソリギャフみたいなやつ作ろうかな~と考え中です(*゚∀゚*)



このブログの人気記事
やっとのワラサ!
やっとのワラサ!

AKS1150復活!
AKS1150復活!

アルファードのロッドホルダー
アルファードのロッドホルダー

ベイトはいるけども…
ベイトはいるけども…

脱!セイゴ!
脱!セイゴ!

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
久しぶりの更新
極寒の浜名湖開幕?
寒さに耐えて
マニックシーズン
極寒だけど熱い!
2023ファーストフィッシュ
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 久しぶりの更新 (2024-09-03 18:23)
 極寒の浜名湖開幕? (2023-12-27 19:37)
 寒さに耐えて (2023-02-18 01:40)
 マニックシーズン (2023-02-04 14:00)
 極寒だけど熱い! (2023-01-06 02:10)
 2023ファーストフィッシュ (2023-01-04 01:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作タモフレーム
    コメント(0)