ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月11日

初ハードルアーフィッシュ!

ついに釣りました\(^o^)/

周りの人から止めとけ、キスならすぐ釣れるぞと言われても、

やっていた苦労が報われました(T-T)


先週から西磯に行ってたんですが、土曜日の夜は干潮+爆風で釣りにならず、

なんだかんだで車中泊したり、ガソリンランプ点灯で赤羽根から移動出来ず、

朝の7時からやっていたセルフのガソリンスタンドで給油を済ませてから

とりあえず恋路が浜に向かいました。


途中で、堀切の流れ込みなんかもいいかなと思ったんで、

時間も微妙だったし急遽目的地を堀切に変更。

ブリちゃん狙いでやってみるか!



堀切に到着すると、結構鳥がバシャバシャなってていい感じ(^-^)

もうすでに7時半過ぎだったんで、ウェーダーは履かなくていいやと思い、

カッパだけ着て(寒いんで)レッツゴー\(^o^)/


なかなかの横風だったんで、本当はラパラのCD11を投げたかったんですけど、

メタルジグに変更。

鳥までは届かないまでも、キャスト!キャスト!







うーん…微妙(´Д`)

しばらくすると、散歩中だと思われるおじいさんが、

『向こうで70ぐらいのと、30ぐらいのあげとったぞ』



(゜ロ゜;

まじっすか!!!

でも、30???まぁいっか。

俄然やる気が出てきて風にも負けず、キャスト!キャスト!キャスト!


うーん…どうなんだろ?



釣り上げた人が魚を引きずりながら歩いてくる。

ん?ワラサじゃねぇなぁ(・・;)))

シーバスかぁ…。

鳥山に向かって浜を走る、まさにランガンしてる人達も特に釣れてる気配ないし、

風もちょっと弱くなってきたし、見事一軍入りした烈波でも使うか。

ボーナスで、メジャークラフトのKGS1062FLATを買ったので、今日は使用開始から2日目。

メタルジグは投げづらい感じかな~(^^;

しかし、烈波はかなり投げやすかった。びゅーんって飛んでく…。

まぁ大体びゅーんって飛んでくけどね(^^;

今日はルアーのリトリーブ速度を遅くしてみたり、速くしてみたり…

…!?

…!!!!!

きたぁ!!!


ロッドが急にズッシリ重くなり、ビニール袋をひっかけたような重さ(゜ロ゜;

だけど、しっかり潜っていこうとする。

魚がかかってるのは間違いないけど、なんだ???

シーバスならエラ洗いがあるはず、マゴチは首を振るらしいから、ヒラメか?

常にテンションを保ちつつ、全力で巻いていく。

姿が見えてきた。??エイか???


いや、シーバスだ!!!

初めてのサイズに興奮しながら引き波にさらわれないように、

波を利用して浜にずりあげる。


やった!!初シーバスだ!!!

大体65ぐらいだろうか、立派な体つきだ。



サスケ 裂波120 コットンキャンディ

ライン PE1,2号

リーダー フロロ4号


計測の結果、70センチ、2,48キロのシーバスでした\(^o^)/

しめ方がよくわからなかったので、私よりいっぱい釣っている姉にTEL……。

『シーバス釣ったんやけど、しめ方教えてくれぇ』

『あ、シーバス釣ったんや。おめでとう。

私は潮見でシーバスとワラサ釣ったよ』


なんと!!!

釣りに行ってるとは思ってたけど、ワラサを釣っていたとは(゜ロ゜;

恐るべし、姉…。


ってことで、サイズアップは目指しません。

数を釣りたいぞぉ!!!!

年越しまでにあと1匹釣りたいです(^^)  続きを読む


Posted by ma-ma-ma- at 14:00Comments(0)シーバス