ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月12日

伊良湖シーバス!!

おはようございます!!

昨日の夜から渥美にいます…


昨日の夜はノーバイト…

と言うか、いつ行ってもやりたいとこに人がいる…(^^;


で、今朝、現着4時10分ぐらいだったんですが、既に車&準備中の人達…

ちょっと悩んで、とりあえず行ってみることに。

現地に行くと、やっぱり入りたいとこに3人いる…

ん~…(--;)


もうちょい向こう(東側)行くか~…

テクテク歩いて行くと、風はまぁいいとして、波がダバダバで、数投しましたが移動を決意。


去年は敬遠してたポイントへ行くと、薄明かるくなってきてました。

よーく見てると少し沖でボイルが!!

ボイルが起きる場所はヨレが出来てるんですね~

なるほどね~と思いながらルアーを投げても風のせいで上手く飛ばない。

こんなときは!出てこい!おれの友達!ニューシートプス!!




ってことでカッ飛び族を召喚。

うぉぉりゃぁ~!!とかっ飛ばすと、ボイルのちょい奥へ着水。

ブリブリとスローに泳がせるとググッッとヒット!!

なかなかの重量&ちょっとだけドラグが出たけど、エラ洗いしないのでコノシロのスレ?なんて思いましたが、なんとかネットイン。




かわいいサイズのイナダ?アブコ?でした。


ちょっとしたら違う場所でやってたフゴリン師匠と合流。

一緒に撃つも一向に反応なし…


師匠が移動するってことだったので、じゃあ自分も移動しますってことで、また向かい風なエリアへ。


到着して、フラット系でもと思いハウルを装着。

おりゃぁ~と投げ、ボトムをとりクルクルマキマキ。フォールさせてまたクルクルマキマキ。フォール、コツッ!!とヒット!!反射的に合わせをいれファイトの体勢に。


結構いいサイズだな~と浮かしながらマキマキ、潜ってライン出されてまた浮かせてマキマキやってるとクリアな水中に魚体が浮かんできた。


いいサイズのシーバスだなぁ~と、波のタイミングを見て一気にずり上げ~!





いいサイズ~


ヒグチで計測してもらった結果66センチ、1.96キロでした。


追加を狙うも、アタリもないので終了としました。



シーバスパーティーも登録終わったし、今年も頑張っちゃうぞ~♪
  


Posted by ma-ma-ma- at 10:02Comments(2)シーバス青物