2020年12月31日
やっとのワラサ!
こちら(豊橋)に帰ってきてからほぼ毎日あっちこっち入ってましたけど、ようやく青物釣れました( ´∀`)
どこに入ってもコノシロだらけ…たまにカタクチイワシって感じで、ボイルが起こる時合いは7時半前後だと思ってたんですが
今朝の現着は6時前、ここ1週間で三回入った場所。
明るくなってきたかな~な、6時30分頃に手前のブレイクにコノシロが入ってきて…
そのコノシロの下のレンジを通そうと、かっとびなんちゃらってやつをフルキャストしてボトムまで落とし、ゆっくり巻いてくるとグググッとヒット!
引きと走りから青物っぽい!と思い、巻きながらラインの方向を見ると左のおっちゃんの方へ!
そっちか~と思いながら出来るだけ邪魔にならないようにと寄せようとしますが、走るのでなかなか寄せれず…
『すいませーん!!』って叫びながら巻いて、一応『ボラのスレかもしれないです!』ってwww
で、突っ込みにも耐えつつ、寄せてくると…一応青物(笑)
砂浜に一気にずり上げ、ワラサですね~って言いながら、さらに安全なとこに持っていこうとロッドを立てた瞬間に…
バキィッ!!!!

( ; ゚Д゚)
うっそぉ~ん!!!
ロッド折れた~( ;∀;)
さっさとグリップで掴んで持ってけばよかった~…
で、車に戻って、ヒラマサ用のロッドに持ち変え、かっとびなんちゃらを投げると…軽すぎて飛ばん!ww
また車に戻ってロックショア用のルアーケース持って来ましたが…
PE3号にリーダー60lbじゃあ全く飛ばない(笑)
一回だけかけたかな?って感触ありましたが、バレてしまったのでわからず…
2020年の釣りはこれで終了としました。

明日の釣りはじめ…ヒラマサ用のロッド?(笑)
どこに入ってもコノシロだらけ…たまにカタクチイワシって感じで、ボイルが起こる時合いは7時半前後だと思ってたんですが
今朝の現着は6時前、ここ1週間で三回入った場所。
明るくなってきたかな~な、6時30分頃に手前のブレイクにコノシロが入ってきて…
そのコノシロの下のレンジを通そうと、かっとびなんちゃらってやつをフルキャストしてボトムまで落とし、ゆっくり巻いてくるとグググッとヒット!
引きと走りから青物っぽい!と思い、巻きながらラインの方向を見ると左のおっちゃんの方へ!
そっちか~と思いながら出来るだけ邪魔にならないようにと寄せようとしますが、走るのでなかなか寄せれず…
『すいませーん!!』って叫びながら巻いて、一応『ボラのスレかもしれないです!』ってwww
で、突っ込みにも耐えつつ、寄せてくると…一応青物(笑)
砂浜に一気にずり上げ、ワラサですね~って言いながら、さらに安全なとこに持っていこうとロッドを立てた瞬間に…
バキィッ!!!!

( ; ゚Д゚)
うっそぉ~ん!!!
ロッド折れた~( ;∀;)
さっさとグリップで掴んで持ってけばよかった~…
で、車に戻って、ヒラマサ用のロッドに持ち変え、かっとびなんちゃらを投げると…軽すぎて飛ばん!ww
また車に戻ってロックショア用のルアーケース持って来ましたが…
PE3号にリーダー60lbじゃあ全く飛ばない(笑)
一回だけかけたかな?って感触ありましたが、バレてしまったのでわからず…
2020年の釣りはこれで終了としました。

明日の釣りはじめ…ヒラマサ用のロッド?(笑)