ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月29日

ガレージの釣具収納

まだ完成してないんですが、ガレージ兼物置を作ってたんです。


色んなガラクタが沢山あるなかで、釣具をどこに収納するか。


竿は立て掛けるより吊り下げた方が戦国時代の槍みたいでカッコいいけど…。


壁にスペースがない(^^;


木材の端材を収納してるとこの下にサドルバンドってやつと、丸棒で作ってみました(* ̄∇ ̄*)

わかりずらいので、写真どーぞ(^_^;)


中から見て~


入り口から見て~


秘密の机~(’-’*)♪


リペイントとか、色々やりたいし~


ホントはバイク整備用にガレージ作ったんですけど
まだ一回もバイク入ってません(^_^;)


釣りの方はと言いますと、リバーシーバスはちょこちょこ行ってるんですけど、釣れません(´-ω-`)


サーフは当分行ってません(^^;

魚触りたいっす( ̄0 ̄;)  


Posted by ma-ma-ma- at 17:36Comments(2)DIY