2014年01月12日
浜名湖シーバス~初めの一歩
いやぁ~、寒かった……
っていうか、右足浸水で靴下びちょびちょ(;・∀・)
昨夜は後輩の月下美人君と浜名湖釣行。
シンペンがいいらしいとの話だったが、彼がルアー買ってきましたよ~と見せてくれたのがマニック135。
イシグロでイチオシだったらしい。
準備をしていると、続々と帰ってくるアングラー。
時合い終わったんじゃない?なんて話をしながらいざ入水。
初の場所だったんで、聞いた通りの場所を探しながら進んでいく。
とりあえずアップクロスで投げて探っていくが、ちょっと沖に根があるみたいでたまに根掛かりする。
月下美人君はシーバスを釣ったことがないっていうことなので、アタリがどんなんかわからないと。
普通の魚と一緒だよ~なんて話をしていたら、月下美人君にヒットΣ(゜Д゜)
ちょうどルアー変えるタイミングだったので、アシストに入る。
月下美人君はそのまま陸まで下がるつもりだったらしいのだが、場所取られるかもと思ったので、
そのままキャッチャーでつかむことに。
なかなか竿を立ててくれなかったので、ラインに絡まりそうになったってのは置いといて、無事キャッチ。
いいサイズだったのでメジャーあてるためにやはり陸へ。

67センチ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
月下美人君とは、今まで餌釣りやらシーバス釣りやら、色んな釣りを一緒にやってきたけど
なかなかシーバスが釣れなくて、記念すべき初めの一歩(一匹)なのだ。(三年越し?)
やっぱりこっちが嬉しいというか、良かったね~って思っちゃいますね(*´-`)
その後は浸水に耐えながら頑張ったものの、1バイトのみ(;´д`)
まぁ、途中でスライドスイムミノーとレンジバイブ釣れたってのもありましたが……
シーバスは次回リベンジってことで(笑)
さ、今日はウェーダー修理しよっと(  ̄▽ ̄)
っていうか、右足浸水で靴下びちょびちょ(;・∀・)
昨夜は後輩の月下美人君と浜名湖釣行。
シンペンがいいらしいとの話だったが、彼がルアー買ってきましたよ~と見せてくれたのがマニック135。
イシグロでイチオシだったらしい。
準備をしていると、続々と帰ってくるアングラー。
時合い終わったんじゃない?なんて話をしながらいざ入水。
初の場所だったんで、聞いた通りの場所を探しながら進んでいく。
とりあえずアップクロスで投げて探っていくが、ちょっと沖に根があるみたいでたまに根掛かりする。
月下美人君はシーバスを釣ったことがないっていうことなので、アタリがどんなんかわからないと。
普通の魚と一緒だよ~なんて話をしていたら、月下美人君にヒットΣ(゜Д゜)
ちょうどルアー変えるタイミングだったので、アシストに入る。
月下美人君はそのまま陸まで下がるつもりだったらしいのだが、場所取られるかもと思ったので、
そのままキャッチャーでつかむことに。
なかなか竿を立ててくれなかったので、ラインに絡まりそうになったってのは置いといて、無事キャッチ。
いいサイズだったのでメジャーあてるためにやはり陸へ。

67センチ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
月下美人君とは、今まで餌釣りやらシーバス釣りやら、色んな釣りを一緒にやってきたけど
なかなかシーバスが釣れなくて、記念すべき初めの一歩(一匹)なのだ。(三年越し?)
やっぱりこっちが嬉しいというか、良かったね~って思っちゃいますね(*´-`)
その後は浸水に耐えながら頑張ったものの、1バイトのみ(;´д`)
まぁ、途中でスライドスイムミノーとレンジバイブ釣れたってのもありましたが……
シーバスは次回リベンジってことで(笑)
さ、今日はウェーダー修理しよっと(  ̄▽ ̄)