ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月06日

まだかっぷゅ最終釣果?

ちわっす、参加してきたまだかっぷゅですが、魚の追加は…






メッキ1のみ…(>_<)


実は、7時頃に時合が来て、確変入れ食いタイムに突入したんですが、同行のランター氏が最初に一本取り、交代で自分が投げ、ヒット、寄せてきたら潜られ姿が見えたのに根に潜られ、またもラインブレイク…

しかもその時にラインブレイクの反動でタモサポートのランター氏のライジャケの前に刺さってたロッドに当たり、見事に2ピースが3ピースに…(T-T)

急いで車に予備のロッドを取りに帰ろうとすると、途中でランター氏がまた一匹かけ、ロッドを持って帰ってリーダー結び直してキャストしてると、ランター氏3匹目かけて、結局自分は0匹の1ラインブレイク、1ロッドブレイク、ランター氏は3匹ゲットの結末となりました…




で、ランター氏は最多ウェイインと、5位入賞。

まー勢いに乗ってます(。-∀-)






折れたミッドストリーム1062、中古で買った値段が33000円、穂先側の値段が25800円。


ワンランク強いモスの1102が中古で約30000円。



う~(>_<)


悩む!!!


25800円出して穂先側を新品にするか、潜られないようにワンランク上の30000円のモスにするか…

悩む~(;>_<;)

皆さんロッド何使ってます~???  


Posted by ma-ma-ma- at 13:53Comments(4)青物