2013年11月17日
夜の部、朝の部
昨日の夜は久しぶりのOサーフと、先端のKサーフ行きました。
Oサーフでやってると、二人組の人たちがナイトサーフ初めてだけど、
どうしたらいいか分からないと。
アドバイス??
おれに聞かないでくれwww
チャート系がいいんじゃないですか~?って、無難に…。
濁りがあったので、先端方面へ移動。
Kサーフでは、こんなのがちらほら。

ダツ?カマス?タチウオ?
何事もなく終了。
そして朝の部。
混むとこは嫌いなので、空いてるHサーフへ。
たまに単発のボイルがあるけど、コノシロのスレが一回。
姉ちゃんに電話すると夜から先端に陣取ってたとw
ほいじゃあちょっと行くわ~と向かうももう8時。
あんまり投げる気はなかったけど、とりあえずタックル持って先端にGO!
だいぶ人が帰ったみたいで、5人ぐらいしかジグを投げてる人がいない。
全然だめだわ~ってことらしいので、横に入らせてもらい、投げるも
ナブラもないし、鳥もいない。
適当に世間話をしながら投げてたら、隣の隣の人がファイト中(゜ロ゜;ノ)ノ
ちょっとやる気が出るも他の人は当たらず、意気消沈の頃にまた同じ人ファイト中(@ ̄□ ̄@;)!!
何が違うんだ?って理由を探したら、ありました。
ジグのカラーが違いました。
あんなカラー持ってないっす( ´∀`)
結局、9時半頃までで見たのはその人が釣った2匹のみ。
イナダクラスでしたが羨ましかったっす。
姉ちゃんと帰りに釣具屋寄らないかんなって話をして終わりました。
海は繋がってる、回遊があれば誰かが釣れる、そう思ってましたが、
そうじゃないと思い知らされました。
まだまだ未熟だなぁ~(--;)
Oサーフでやってると、二人組の人たちがナイトサーフ初めてだけど、
どうしたらいいか分からないと。
アドバイス??
おれに聞かないでくれwww
チャート系がいいんじゃないですか~?って、無難に…。
濁りがあったので、先端方面へ移動。
Kサーフでは、こんなのがちらほら。
ダツ?カマス?タチウオ?
何事もなく終了。
そして朝の部。
混むとこは嫌いなので、空いてるHサーフへ。
たまに単発のボイルがあるけど、コノシロのスレが一回。
姉ちゃんに電話すると夜から先端に陣取ってたとw
ほいじゃあちょっと行くわ~と向かうももう8時。
あんまり投げる気はなかったけど、とりあえずタックル持って先端にGO!
だいぶ人が帰ったみたいで、5人ぐらいしかジグを投げてる人がいない。
全然だめだわ~ってことらしいので、横に入らせてもらい、投げるも
ナブラもないし、鳥もいない。
適当に世間話をしながら投げてたら、隣の隣の人がファイト中(゜ロ゜;ノ)ノ
ちょっとやる気が出るも他の人は当たらず、意気消沈の頃にまた同じ人ファイト中(@ ̄□ ̄@;)!!
何が違うんだ?って理由を探したら、ありました。
ジグのカラーが違いました。
あんなカラー持ってないっす( ´∀`)
結局、9時半頃までで見たのはその人が釣った2匹のみ。
イナダクラスでしたが羨ましかったっす。
姉ちゃんと帰りに釣具屋寄らないかんなって話をして終わりました。
海は繋がってる、回遊があれば誰かが釣れる、そう思ってましたが、
そうじゃないと思い知らされました。
まだまだ未熟だなぁ~(--;)
Posted by ma-ma-ma- at 14:05│Comments(0)