ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

2015年02月15日

想定外…

皆さま、お久しぶりですm(__)m


釣りには行ってるんです。

ただ、ただ…魚がつ(ry


さ、ということで、本日は新居サーフと舞阪へ行ってきました。

新居サーフは40分程投げてさっさと諦め、舞阪へ。

メバルを飼育したいんです( ・∇・)

要は竹島水族館を、いや、三河湾を、いや、太平洋を自宅の60センチ水槽で再現したいわけです。

ま、話が大きくなりましたけど、その為のメバルをゲットするべく舞阪へ。

最初に釣れたのはやはり…

カニ。

しかも変なカニ。

調べるとツノガニだそうで…

よし。もって帰ろう。


あとは魚だ。


テトラの隙間をジグヘッドで探っていくが…


反応が全くない…


渥美の方がよっぽど釣れるぞ…

と思いながら移動を繰り返していると、

落とした瞬間に絞り込まれるロッド!!!


お、でかいぞ!!とフジツボに気を付けながら巻き巻きしてると銀色の魚体が…


???


クロダイ!!!


なるほどね~

いや~、嬉しいけどどうやってあげようか。

タモないし、テトラ滑るし…


フィッシュキャッチャーはあるから、向こうに回って掴むか。

回ってテトラを降り、水面で抵抗してるクロダイを見ながらキャッチャーを出した瞬間、一番やってはいけないあれが…


フッッ……



(´д`|||)


またやっちまった…


この傷はなかなか痛いぞ…


その後はほとんどアタリもなく、カニはリリースして終了としました…。


せっかくのクロダイ…


くぅぅ~、ぶっこ抜いとけば良かった(>_<)



このブログの人気記事
やっとのワラサ!
やっとのワラサ!

AKS1150復活!
AKS1150復活!

アルファードのロッドホルダー
アルファードのロッドホルダー

自作タモフレーム
自作タモフレーム

ベイトはいるけども…
ベイトはいるけども…

最新記事画像
青物しか釣れん
今年もようやく
冬マゴチ
寒さに耐えて
マニックシーズン
極寒だけど熱い!
最新記事
 青物しか釣れん (2023-11-12 08:27)
 今年もようやく (2023-10-29 11:47)
 冬マゴチ (2023-03-04 13:31)
 寒さに耐えて (2023-02-18 01:40)
 マニックシーズン (2023-02-04 14:00)
 極寒だけど熱い! (2023-01-06 02:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
想定外…
    コメント(0)