ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

2017年08月12日

トラブルに負けるな!

もはや眠たくなくなってきました。

…夜型恐るべし…


さ、てことで、今日も昨日のポイントへエントリー。


開始はまた新たなジグヘッドw

良いとこ投げれたな~な2投目、ククンとアタリが!

ありましたが、乗らず(;´∀`)


ルアーを替えてスイッチヒッターでも同じく…

またルアーを替えてローリングベイトでも同じく…


で、ここでトラブル発生!

サイドキャストの時限定なんですが、キャストの時によくラインがトップガイドを一周しちゃうんですよ…

で、この時はまさかの三番ガイドを一周して、キャストの重みがかかったんで、パチーンの音と共にガイドがスレッドから抜け、もちろんラインは切れてるのでガイドもさようなら~(ToT)


え、えぇ~…

…てなりましたが、とりあえず車に戻り、サーフタックルに変えてまたポイントへ。


まぁガイド買ってきて巻き直せばいっか~と思いつつ、長いとサイドキャストやりづらいな~なんて思ってたら、結構いいとこ投げれまして…

でも違和感を感じ、ふとロッドを見ると、フックキーパー?にラインがかかってる…

だけど、このまま流すと絶対ヒットするでしょ~

あたふたあたふた…


グググッッとやっぱりヒット!!!


やべぇ~(;゜∀゜)

巻かないと橋脚にまかれるし、このままだとやっぱ巻けない…


キーパーからラインを外すのが先か!


とりあえずあたふたしながらもラインを直し、糸フケを巻き取ると、まだ重みはある!

しかも橋脚のとこでヒットしたけど、下流側に流れてきてくれてたので、なんとか大丈夫!


流れがきついのでかなり重いですが、突っ込みやらエラ洗いもなんとかしのいでランディング!!



トラブルに負けるな!


獲れて良かった~(ノ´∀`*)

サイズは昨日よりサイズアップの50ジャスト!

ストりンガーに繋ぎ追加を狙いましたがアタリもなくなったのでやめとしました。


夏休み、シーバス4匹目ゲット(°▽°)



このブログの人気記事
やっとのワラサ!
やっとのワラサ!

AKS1150復活!
AKS1150復活!

アルファードのロッドホルダー
アルファードのロッドホルダー

自作タモフレーム
自作タモフレーム

ベイトはいるけども…
ベイトはいるけども…

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
久しぶりの更新
極寒の浜名湖開幕?
寒さに耐えて
マニックシーズン
極寒だけど熱い!
2023ファーストフィッシュ
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 久しぶりの更新 (2024-09-03 18:23)
 極寒の浜名湖開幕? (2023-12-27 19:37)
 寒さに耐えて (2023-02-18 01:40)
 マニックシーズン (2023-02-04 14:00)
 極寒だけど熱い! (2023-01-06 02:10)
 2023ファーストフィッシュ (2023-01-04 01:44)

この記事へのコメント
お久しぶりです!北海道お疲れ様でした〜!夏休み突入して早速好調キープしてて流石です!三浦には釣り友いないので情報ナッシングですが自分の足で稼いで楽しみまーす(´∀`)
Posted by ひげり at 2017年08月12日 09:44
お久しぶりです!
元気にしてましたか?
自分だけのポイント見つけると嬉しいですよね(*´∀`)♪
あ、そういえば昔のザ・フィッシングで三浦でショアジギやってました!
ポイントわかったらまた連絡しまーす(^o^)
もし名港シーバスやるならお供しますよ♪ヽ(´▽`)/
Posted by まー at 2017年08月12日 12:06
ザ・フィッシングじゃなかったっす!
釣りロマンの方でした(笑)
2012年9月15日放映の《駿河湾&三浦半島 都心近郊でショアジギング》神奈川県(剱崎)てやつでした!
多分警戒地域に入ってるんじゃないですか?(笑)
Posted by まー at 2017年08月12日 12:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トラブルに負けるな!
    コメント(3)