ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

2020年10月31日

Jackson 鉄板バイブ

最近急に寒くなってきましたね( ;´・ω・`)

ウェットスーツに着替えて、泳ぐまではいいんです…

その後に風にさらされるの寒すぎ(ToT)


さ、今回は買ったばかりのTKLM140とタイスリ120フライヤー・チゴモリスペシャルを奉納して、ガクブルの寒さの中、肉体的にも精神的にも追い込んでからの銚子釣行の話です。

最近の銚子の調子はどうかね~と調査に来ましたが、釣れてるのか釣れてないのか人はまぁまぁいる…

コロナ禍で空前の釣りブームって言われてますけども、なーんか…以前に比べて釣り場のゴミが増えたように思うのは私だけでしょうか?

特に漁港とか足場の良いとこ。


あと表浜行ったときに思ったのは、ウェーダーだけで釣りしてる人。

特に駐車場の真ん前辺り…

流されるようなことはないと思いますけど、みんな死にたくて死んでる訳じゃないんですよね…


ま、自己責任てことにしときますか。


ちょっと愚痴ってしまいましたが( ゚ 3゚)


釣り人口が増えるのはいいんだけど……ね~…



さ、話を戻して今日の夕マズメ!

とりあえず鉄板バイブから投げていきます。

たまにコンコン当たるからベイトは入ってる…

てことは、去年のパターンでいけばジョイクロやろ!ってことでジョイクロ投げますが反応無し…


タイスリ175も投げましたが反応無し…


うーん…まだおらんのかいね~と思って辺りをキョロキョロしながら鉄板バイブに戻して投げてたら、ピックアップ直前も直前の水面下でヒット!

え?っと思って慌ててロッドワークでアワせ、バレんなよ~と祈りながら巻くと急に突っ込む!

おーしおしおし…とか一人でぶつぶつ言いながら、難なくタモ入れ!


おっしゃー!

君の顔が見たかったんだよ~(* ´ ▽ ` *)


Jackson 鉄板バイブ



サイズこそそこまでデカくはないですけど、やっぱ釣れると嬉しいですね(*´∀`)

最近よく投げるJacksonの鉄板バイブ。

自分は20gと26gのグリーンゴールドしか使いません。

なぜJacksonなのか?






安いから!(笑)


たまにセールでなぜかJacksonの鉄板バイブが安売りされてる時に、二個ずつぐらい買ってます!

こいつは金額以上の働きしますよ!

たかだか700円前後ですが、ヒラメにシーバス、青物にエイまで!www

サーフだろうが漁港だろうが、向かい風も関係なし、リバーシーバスとかそこまで流れが早いとこで使ったことはないですけど、こいつは最近のお気に入りですね( ´∀`)



一本釣れて満足したのもありますが、寒くて風邪引きそうだったので撤収としました。

明日は久しぶりに青物釣りたいな~…



このブログの人気記事
やっとのワラサ!
やっとのワラサ!

AKS1150復活!
AKS1150復活!

アルファードのロッドホルダー
アルファードのロッドホルダー

自作タモフレーム
自作タモフレーム

ベイトはいるけども…
ベイトはいるけども…

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
久しぶりの更新
極寒の浜名湖開幕?
寒さに耐えて
マニックシーズン
極寒だけど熱い!
2023ファーストフィッシュ
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 久しぶりの更新 (2024-09-03 18:23)
 極寒の浜名湖開幕? (2023-12-27 19:37)
 寒さに耐えて (2023-02-18 01:40)
 マニックシーズン (2023-02-04 14:00)
 極寒だけど熱い! (2023-01-06 02:10)
 2023ファーストフィッシュ (2023-01-04 01:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Jackson 鉄板バイブ
    コメント(0)