ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

2012年08月18日

初!青物!

こんにちは(^o^)/

本日はタイトル通り青物がやっと釣れました(>_<)

思い返せば3年前、兵庫が実家だった私は、日本海(若狭湾)の餌釣りと、

ブラックバスと、渓流しか(?)やったことがなく、サーフからの釣りといえば

キス釣りぐらいのものでした。

仕事で愛知県に来て、サーフから青物が釣れると聞いた時はマジかぁ!!みたいな

驚きを隠すことなくルアーを買いあさりました。

潮の満ち引きすら知らずに、体力の続く限りムーチョとレンジバイブを投げまくってました。

そんなこんなで、去年の冬にシーバスを釣って以来、やっとまともな魚を触りました。

長い前置きはこれぐらいにして、ヒットルアーはやはりタイドミノー140フライヤーでした(^^ゞ
初!青物!
ずっと青物っつったらジグでしょ? みたいに投げてましたが、今日はどうもジグは性に合わないと

思って、タイドミノーに変えた一投目でした。いやー、釣れて良かった。

追いアワセを二回入れて、絶対バラすもんかって感じでした。

ま、この一匹だけだったんですけど(´・д・`)

二日前に伊良湖で、追ってきてたのに、ルアーピックアップの直前にシーバスに引き返されてたんで、

なんとしてもって感じでした。

心なしか遠くを歩いてるじいさんがわらいかけてたような気がしました。



このブログの人気記事
やっとのワラサ!
やっとのワラサ!

AKS1150復活!
AKS1150復活!

アルファードのロッドホルダー
アルファードのロッドホルダー

自作タモフレーム
自作タモフレーム

ベイトはいるけども…
ベイトはいるけども…

同じカテゴリー(青物)の記事画像
青物しか釣れん
今年もようやく
今年もなんとか…
青物…だけれども
今年イチのお祭り
ワラサデビュー!
同じカテゴリー(青物)の記事
 青物しか釣れん (2023-11-12 08:27)
 今年もようやく (2023-10-29 11:47)
 今年もなんとか… (2022-11-27 08:41)
 青物…だけれども (2022-11-19 09:05)
 今年イチのお祭り (2021-11-29 20:51)
 ワラサデビュー! (2021-11-15 09:19)

この記事へのコメント
いや~来ましたね~('∀`)
夏来ちゃいましたね~w
私まで嬉しくなっちゃいますよ~( ´ ▽ ` )ノ
30cm以上はありますかね~
ってか140フライヤーですかー
あんなでかいの喰ってくるんですねー(°д°)
メタジはお気に召さないですか~残念っすw
Posted by フゴりん at 2012年08月18日 22:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初!青物!
    コメント(1)