ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

2014年08月13日

伊良湖釣行~日出の石門が…

こんばんは。盆と正月は渥美に居ます。

ってことで、伊良湖行ってきました(^^ゞ

とりあえずサーフ見てみて、無理そうなら磯って考え。


日出の石門をチェック…



???


なんじゃこりゃ???


日出の石門がゴロタの岩場になってるΣ(゜Д゜)
伊良湖釣行~日出の石門が…


台風対策?

砂が出てくから?



何にせよ濁りがひどくできる感じじゃない。


伊良湖のいつもの磯場へ。


旅行客やカップルが多い中、いつもの岩へ乗る。


トップで出したいって思いがあったので、リップルポッパーをセレクト。

なんか違うなって感じがしたので、いつもの140フライヤーへチェンジ。


フルキャストして数回巻いた時に

ゴン!!!

ジジジジジーーー!!!


瞬間的にアワセを入れ、ファイトの体勢に入る。

ジジジジジーー!!

ジジッッ!


なんだこいつ???

全く止まる気配がないが、そんなに速くない。

潜ろうとしてる???

普段からドラグはきつめにしてるので、ラインが出るってことはかなりデカイか??


ジジーーー!!!

ガツッッ!

プッ!!!

(;゜∇゜)

テンションがなくなる。



バ…レ…た…

( ;∀;)


潜られて根ズレして切れたみたいだ。

ラインを巻き取り、ドラグをチェックする。


ゆるゆるじゃねぇか(*`Д´)ノ!!!


く、く、く、悔しいです(。>д<)

いつも通りドラグきつめにしてれば捕れてたかもしれないのに、

自分の不注意で捕れなかった…


しかも、一番のお気に入り、タイドミノー140フライヤー、チゴモリスペシャルごと持ってかれたので

悔しくて悔しくて…(>_<)


その後はマズメまで頑張るも、全くアタリもなく終了。


また明日の朝マズメにリベンジだな( ☆∀☆)

伊良湖釣行~日出の石門が…







このブログの人気記事
やっとのワラサ!
やっとのワラサ!

AKS1150復活!
AKS1150復活!

アルファードのロッドホルダー
アルファードのロッドホルダー

自作タモフレーム
自作タモフレーム

ベイトはいるけども…
ベイトはいるけども…

最新記事画像
青物しか釣れん
今年もようやく
冬マゴチ
寒さに耐えて
マニックシーズン
極寒だけど熱い!
最新記事
 青物しか釣れん (2023-11-12 08:27)
 今年もようやく (2023-10-29 11:47)
 冬マゴチ (2023-03-04 13:31)
 寒さに耐えて (2023-02-18 01:40)
 マニックシーズン (2023-02-04 14:00)
 極寒だけど熱い! (2023-01-06 02:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊良湖釣行~日出の石門が…
    コメント(0)