ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ma-ma-ma-
ma-ma-ma-
バイクと釣りがそこそこ好きです。
浜名湖、豊川、伊良湖など出没します。
Powered By 画RSS

2014年08月14日

トップでカマス

今朝も行ってきました(^^ゞ

霧がかかっている中、到着は5時前。

準備をして磯に向かうと、自転車できた餌師に抜かれる。

場所がかぶらなかったのでまぁよし。


少しすると二人組がきた。

釣れてんのかな?とか思いながら、リップルポッパーを投げる。


どうしてもこのルアーで釣れる気がしない(笑)

釣りたい気は満々なのに、おかしいな…。


しばらくたって、ペンシルに変更。

シュガペンの120ES。


海面がパシャパシャなり、真っ黒になるぐらい何かがいる。


遠投して通しても食ってこない。

レンジを下げればとか考えて色々試すもアタリがないのでまたペンシルに戻す。


数投すると、手前でカツンッッ!とアタリがΣ(゜Д゜)


なんだなんだ?と思い、また投げる。


すると、また手前でカツンッッ!

グングン!!


アワセを入れるが…

軽い…


巻いてくると…

トップでカマス

カマス( ・∇・)


こいつかなり無理したんじゃねえかってぐらい、大きさが変わらないwww


でもしっかり口にフッキングしてたし、カマスを追っかけて青物が回るってのも聞くので、

少し頑張るも雨が降ってきたので終了。


シーバスはトップに出ないのかな~??



このブログの人気記事
やっとのワラサ!
やっとのワラサ!

AKS1150復活!
AKS1150復活!

アルファードのロッドホルダー
アルファードのロッドホルダー

自作タモフレーム
自作タモフレーム

ベイトはいるけども…
ベイトはいるけども…

同じカテゴリー(その他)の記事画像
久しぶりの更新
釣りとバイクと
クロダイっ!
2021年GW
車のエアコン効かない問題
テトラ際に居る魚
同じカテゴリー(その他)の記事
 久しぶりの更新 (2024-09-03 18:23)
 釣りとバイクと (2022-10-10 00:26)
 クロダイっ! (2021-11-07 21:22)
 2021年GW (2021-05-09 17:11)
 車のエアコン効かない問題 (2021-04-27 22:30)
 テトラ際に居る魚 (2019-12-09 22:34)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トップでカマス
    コメント(0)